これでワンランク上のオトコヘ 使いやすさNO.1

整髪料って何を使えばいいの?
ってわからない方いますか?
整髪料はたくさん種類がありすぎてどれを選んだらいいかわからないと思います。
青山でヘアスタイリストをするプロがオススメする整髪料2種類。

今回は「ヘアジェル」の部門から2種類のジェルを紹介します。
「テクニシャンジェル」
まずはクラシエさんから出ている商品です。
こちらの良いところは何といってもツヤ感と適度な粘度です。
つまりビジネスシーン、プライベートシーンで
自分を出したい、男らしいアクティブな印象に出したい方にオススメなんです。
艶がしっかり出ることによって印象力を上げます。
マット感よりもデキるビジネスマンやデートで決めたいときにはやっぱり艶感が大事です。
そして適度な粘度があることにより、
セット中に重さで崩れたり、
ボリュームをつぶしたいところが浮いてきたり
と言ったことが解消されやすい物です。
容量が多いのも魅力の一つです。
【期間限定】クラシエ テクニシャンジェル スーパーハード240g【クラシエ】 【mens】 【 evidence 】【KIK】【プロ用美容室専門店_スタイリング剤_スタイリングジェル_業務用_温泉施設_温浴施設_スポーツ施設_ゴルフ場_スパ施設_ホテル_つや髪美肌研究SHOP】
|
値段もプロ仕様のものの中では比較的高くありません。
ショートからミディアムのスタイルと幅広いスタイルにオススメのジェルです。
クラシエから「テクニシャンジェル」

「モデニカフリーズハードジェル」
もう一つのジェルはナカノ製薬様から出されていて、一般的に薬局で売られているものよりもかなり効果のあるものです。
こちらは粘度による固まるまでのスピード早いことが最大の武器です。
通常ヘアジェルは固まるまでに時間がかかり、
整髪料の重みで固まるまでに崩れてしまうこともしばしばあります。
そこで活躍するのが、こちらの粘度の高いモデニカジェル。
ビックリするほど固まるまでの時間が非常に速いジェルです。
薬局のジェルではこのスピードはあり得ません。
全体にサッと塗布して
作りたいシルエットにいじるとそのまま固まります。
さすがプロ仕様のジェルと言いますか!!
オススメの使い方はポイントでの使用。
サイドやハチ周りが膨らむのでしっかり押さえたい方。
前髪が落ちやすいから上げたい方。
などはこちらでキマリ!!
ナカノのモデニカジェルは私のお気に入り商品の一つです。
ナカノ モデニカ フリーズハードジェル 150gナカノ ワックス ナカノ ナカノスタイリング ワックス スタイリング ワックス 価格:1101円(税込、送料別) (2017/10/11時点) |
ショートスタイルの人、
ふくらみを抑えたい、ふくらませたい人にオススメです。
全体のセットは他の整髪料を使用する人でも、落ちやすい前髪、膨らみやすいサイド、そしてセットが上手く決まらないときのポイントクイックケア。
どんな人でもショートヘア、ミディアムヘアなら1本は持ってると毎朝のセットが負担なくスムーズに行えます。
