顔立ちへの似合わせたヘアデザイン

本日は前回に続いて、
ヘアスタイルの似合わせ

「顔立ち」

 

についてです。

 

前回お話しましたように、髪質に合わせてヘアスタイルをデザインするべきということでしたが、顔立ちに関しても同じです。

 

顔立ちへの似合わせと髪質への似合わせに関して、髪質はどうにかこうにかドライヤーやヘアアイロン、しっかりとした整髪料を使えばカバーできることもあります。

…が…顔立ちへの似合わせは基本的には個人の顔立ちによって決まっています。
顔立ちにの成す印象を合わせるか、変えるかのパターンとなります。

 

顔立ちには基本的に
・丸顔
・四角顔
・縦長顔
・ホームベース顔
・逆三角顔

があります。

これらの顔の形にヘアスタイルを合わせる形になりますが、

 

まず大枠として
1、顔立ちをそのまま強調(合わせる)

2、顔立ちを変える(カバーする)

の二つになります。

 

例えば1であれば
・丸顔の人に、丸みを帯びたヘアデザインにする。

 

・縦長顔の人に、縦長のヘアデザインにする。

 

丸顔の人により丸顔のヘアデザインを入れる。

丸顔の人の印象として、「柔らかい」、「優しい」印象がありますので、それをより強調する効果があります。

 

例えば以下の感じです。

 

 

こんな感じにすることでより、丸顔の成す印象を高めます。そうすることで顔立ちに合わせた印象を作ります。

 

縦長顔の人に縦長のデザインを入れる。
具体的にはモヒカンスタイルでしょう。
縦長の人は「シャープ」「スタイリッシュ」「クール」な印象を与える効果がありますのでそれをより高める効果があります。

 

例えば以下の感じ

 

 

 

より縦長の印象を与えることによって、顔立ちに合わせた印象を与える効果があります。

 

 

これらの逆を効果を出すのが、顔立ちの印象を変えるデザインです。

同じパターンでいきましょう。

 

例えば、丸顔の人にモヒカンスタイルである縦長のデザインを組合せましょう。

すると丸顔の「柔らかい」、「優しい」印象を変えて、やや「クール」、「スタイリッシュ」な印象を与えることができます。

 

以下の感じです。

   

 

丸顔の印象が変わったと思います。

 

では縦長顔の人に、丸みを帯びたヘアデザインを入れてみましょう。

 

 

  

 

 

すると縦長顔の印象である「スタイリッシュ」「クール」の印象がやや変わり、「柔らかい」「優しい」印象に変わったと思います。

 

このように顔立ちに視点を合わせると、元々の顔立ちのイメージに合わせる、もしくは変えることができ、何も考えずにヘアスタイルを作るよりも、印象を強め、コントロールすることが可能です。



 

ヘアスタイルは確かに個性ですので、間違いはありませんが、組合せによってマイナスに感じてしまうケースもあります。

 

 

例えば先程の縦長顔の人に縦長のヘアデザインを組合せると、より縦長になりますが、この組合せにマイナスな印象を思ってしまうケースがあります。

 

縦長になりすぎと感じてしまうケースです。
ソフトなモヒカンではなく、ハードなモヒカンを組合せると、きゅうりやバナナみたいに感じてしまうケースもあり、カッコ悪く感じてしまう場合もあります。

 

 

 

四角顔の人に、角刈りなどのスタイルを組合せると、四角くなりすぎ、フィットはしますが、人によって古くさい、こわいなどのイメージを与えてしまいます。

 

 

 

 

ホームベース顔の人にソフトモヒカンを組合せると、ホームベース顔のエラの膨らみ具合がそのまま残り、カッコ悪いスタイルとなります。

 

 

 

そのようにマイナスに働かない為に、微妙なシルエットのデザインを工夫することが大切です。

縦長顔の人はあまり縦長にし過ぎないこと。

 

 

四角顔の人にやや丸みをポイントで入れてあげること

 

 

ホームベース顔のエラの膨らんでいるところを強調させないようにすること。

 

これらは個性ですので、人によってはそれがあえていいと言うのは確かにあります。

しかしここでは相手に対しての印象をよくするためにという前提ですので、一般的によく見える為の顔立ちに対するデザインを選ぶこと

もしくは、ポイントでどこかにカバーするデザインを組合せることが重要です。

 



ヘアスタイルは似合わせることでかっこよくなる

ヘアスタイルは個を表現するツールとしてとても大切なパーツです。

皆さんも回りの方が髪の毛をバッサリ切った、スタイルデザインをチェンジしたとします。

するとよく「おっ、イメージが変わったね」とか「夏らしいスタイルだね」なんて言っている人がいませんか?

これはヘアスタイルが、印象力を成すウェイトとして非常に大きな存在を持っています。

そうゆう意味ではヘアメンテナンスはとても重要です。

 

間違ってもボサボサのまま…寝癖のついたまま…数ヵ月も切らないまま… このようなケースは最悪です。

・みっともない

・カッコ悪い

・ダサい

・不衛生

など悪い印象が働いてしまいます。

そんな人を見たことありますよね!?

 

 

 

ヘアスタイルはよく見せる為に「合わせる」ということがとても大切です。

1・髪質

2・顔立ち

3・服装

4・ライフスタイル(ビジネス、プライベート)

5・季節 など

誰にもベストなヘアスタイルというのはありません。 それは本人の要因が人それぞれ異なるからです。

本当にカッコいいヘアスタイルというのは上記がそれぞれマッチしているヘアスタイルです。

ヘアスタイルブックをみて、このスタイルかっこいいなと思っても、合わない、できない、逆にかっこ悪いなども起こりうるのです・・・

 

 

いくつかお話ししましょう。

「1・髪質」

カットされる際にヘアスタイルブックをお持ちになり、このヘアスタイルと全く同じに切ってくださいと言われますが… 同じ長さで切っても、同じようにはなりませんし、同じかっこよさになるとは限りません。

人それぞれ髪質が異なります。

・太さ ・硬さ ・艶 ・色 ・生えている方向

 

例えばよくあるのがハチ回りの膨らみ。 ハチ回りが膨らむ人と自然と収まる人がいます。

Aさんは毛が下に向かって生えていて、毛が柔らかい

Bさんは毛が横に向かって生えていて、毛が硬い

 

この場合同じ5cmでカットしても、 Aさんの方がハチ回りが膨らまず、自然におさまります。

しかしBさんはハチ回りが膨らみキノコみたいな髪の毛になります。 (僕ならスタイルブックをもってきたBさんをハチ回りだけ8cmでカットして下の毛をAさんより鋤きます。)

髪の毛が強い若い人の方が膨らみやすいですね… ですのでBさんのような方は、ハチ回りが5cm位の、ミディアムショートヘアはあまりよろしくないですね。 毎朝、ドライヤーと強めの整髪料を使ってしっかりセットをしなくてはいけません。

 

あとよくあるのは天頂部のボリューム。

天頂部にボリュームを出したい人が多いですが、天頂部の毛が寝て生えている、あるいは円形方向に向かって生えている。 そして毛自体が固い人。 こうゆう人は、天頂部にボリュームをつくりづらいです。

セットを頑張ってもらわないと天頂部がつぶれた感じになってしまいます。

 

Aさんが上記のような方(毛が寝て生えており、円形方向に向かっている、毛が固い)

Bさんは頭皮に対して垂直にはえていて固い

Cさんは頭皮に対して毛が寝て生えており、円形方向に向かっているが、毛は柔らかい

 

 

 

その場合ソフトモヒカンがオーダーの場合どうしましょう!?

Aさんは毛が立ちづらく天頂部にボリュームを出しづらいですし、散ってはえていので、まん中へ集めないとモヒカンのシルエットになりません。 そのため天頂部の髪の毛はやや長めにします。 しかしセットする際にまん中へ集めてセットしますが、毛が柔らかければ天頂部に集めてもシルエットは潰れますが、固いのでその長さのまま立ってしまいます。

そうするとモヒカンラインのラインがキツくなり、ソフトモヒカンではなくなってしまいます。

そのためAの方は、天頂部だけではなく、ハチ回りから全体的にやや長めにカットしなくてはいけなくなります。

 

Bの方は簡単です。 タワシを希望の形に切るイメージのように、作りたいシルエットのまま切れば良いのです。

Cの方は、毛が柔らかく天頂部がつぶれやすいので、天頂部の毛を長くします。

しかしAの方と違って、真ん中へ集めても、毛が柔らかいので、シルエットはそこまで天頂部が膨らみません。ですので天頂部のみ少し長めにカットすればいいのです。
そのほかにも元々の髪質の条件で、他の人はかっこいいのに、同じようにカットしても

かっこ悪くなってしまうケースがあります。

 

自分の髪質に合ったデザイン。

もしくは髪質をカバーできるヘアスタイリストに会えるといいですね。

 

次回は顔立ちへの合わせ方についてお話しします。



パーマはいいことだらけ

パーマはウェーブを出すだけではない!

 

本日は今までと少し内容をかえてお届けします。今までパーマをかけたことはありますか?当店では種類を交えてたくさんの方にパーマをさせていただいております。

パーマにはロットに巻き付けてカールをかけていくコールドパーマや、アイロンでカールを出すアイロンパーマ。薬液で伸ばすストレートパーマ、そこへアイロンで伸ばして形をしっかり作るストレートパーマなどがあります。

パーマと聞くとカールを出したり、動きを出したり、まっすぐストレートな髪にしたりと、比較的オシャレやイメージチェンジの為にかけるというイメージが強いと思います。

しかしメンズパーマの真骨頂は「楽にセットできるか?」毎朝の忙しい時間帯になかなかボリュームがでなかったり、はねておさまりづらかったり、流れが上手く出せなかったり…ドライヤーを何度もかけたり、たっぷり整髪料をつけてガッチリ作ったりと…時間もかかり、整髪料代もかかってしまいます。その分の時間たとえ五分でも三分でも寝ていたいですよね。

そこで活躍するのが当店のパーマ。ボリュームがつぶれやすいところ、脹らみやすくてはねてしまうところ。そんなポイントだけでもパーマをかければ簡単にセットできるようになります。

フワッとボリュームを出す、はねる毛を少し曲げてあげて馴染ませる、前にいきやすい毛を後ろに流れやすくする。

セットしないのに髪の毛がこんなようになれば毎日のセットが楽だと思いませんか?オシャレパーマはもちろん得意ですがこのようなパーマも大得意です。

毎日の貴重な時間代と思えばかなりお安いです。



ヘアスタイリング

ヘアスタイリングのポイント

皆さんは朝のヘアスタイリングはどれくらい時間をかけますか?ドライヤーや整髪剤は使っていますか?

スタンダードな流れとしては、寝癖を取るのにシャンプーして、タオルで拭き取って、ドライヤーで乾かして、ブローをして、整髪剤をつけて完成。

お客様にお伺いすると大体10分くらいという方が多いなか、30分くらいかけるという方、逆に起きて櫛を入れて終わりという方もおります。

 

なかなか朝の貴重な時間をセットに割くのは大変ですね。セットに時間をかける位ならその分寝ていたいという方も多いのでは?

しかし髪型は印象を大きく左右します。身嗜みを整えている方と、寝て起きたままの方では、特にビジネスシーンでは大きく差ができるのではないでしょうか。

 

セットが楽に簡単にしたいという方も多いはず。ちょっとしたコツで毎日のセットが簡単にできてしまいます。

まず寝癖を取る時は、水よりもお湯で流すだけでシャンプーをしなくても簡単に取れてしまいます。そのあとタオルで拭くと思いますが出来るだけしっかりタオルで水分を拭き取ってください。濡らしてすぐドライヤーをかけるよりもタオルでしっかり拭いた方が早く乾かせます。ここで裏技です。しっかりタオルで拭いた後まず朝食や身支度をしてしまいます。自然乾燥が進み、ドライヤーはブローだけで済みます。*注意 ドライヤーをかけず湿った状態が長く続くと

ダメージの原因になります。

そしてこのあとドライヤーをかけますが大体水分はとんでいるので、セットしたい方向へさっとかけます。ボリュームを出したり、押さえたりと形を作りたい部分だけしっかりかけてください。

そのあとの整髪剤。スタイルにあった整髪剤をつけると思いますが、簡単にセットするには少しだけ強いものを選び少しだけ水やセット力のない艶出し整髪剤を混ぜてあげると簡単に髪の毛に馴染みます。手を洗うのも楽になります。

 

いかがでしょう?朝のセットめんどうくさい…と思いますが、この朝の毎日のセットの積み重ねがあなたの印象力アップのお手伝いになってくると思います。

印象はとても大切♪