ヘッドスパの魅力~ヘッドスパを受けるメリット~

ヘッドスパの魅力

皆さんはヘッドスパを受けたことがありますか?

最近では理容室や美容室でのサービス提供はもちろん、
ヘッドスパサロンもたくさん増えてきました。

それくらい日本人は疲れが溜まっているのでしょう・・・

ヘッドスパを受けるとどうなるのか?

是非色々なヘッドスパを体験してみてください

1.育毛ケア

ヘッドスパ=薄毛ケアをイメージされる方も多いかと思います。

頭皮のマッサージや汚れの揉み出し、洗い流しで健やかな頭皮状態に導くことで、育毛促進に期待ができます。

頭皮の血行もよくなりますので、ヘッドスパ後に育毛剤などを使うと、より高い相乗効果も期待できます。

AGAサロンでも定期的なヘッドスパを提案するほど育毛効果に期待が持てます。

2.リラクゼーション

スパというくらいですから、癒やしを求める方にとって、脳に一番近い場所の
スパはより高いリラクゼーション効果が期待できます。

それぞれのお店にもよりますが、一般的にはアロマやお香などの香りを
演出したり、シャンプーなどのコスメを香りの良いものを使用して、お客様にファンになっていただく工夫をしています。

脳に近い頭皮の揉みほぐしは、凄く気持ち良く、スッキリします。

3.ビジネスパフォーマンスのリセット

僕のお客様の中には、仕事の息抜きとして。あえて会議の前になど、ビジネスでの一息でご利用される方がいらっしゃいます。

確かにずーーと脳みそをフル回転し続けていると、判断力や想像力、新しいアイディアが働かなくなるもの。

頭皮の揉みほぐしやスパ効果により、ビジネスパフォーマンスのリセットを行い、スパ前よりも高いパフォーマンス力を引き出します。

4.睡眠

ヘッドスパはシンプルに寝ます。
ほとんどのお客様がスパのどこかの時間でお休みになっています。

疲れているお客様はヘッドスパを開始して数分で夢の中に・・・
お昼を取ったあとや、疲れの溜まった
仕事の後、あるいは休日などに。

質の高い睡眠をとっておきたいお客様は、ヘッドスパでの睡眠もオススメです。

夜の睡眠時間が足りていない方は、このヘッドスパ時間を作ることで睡眠時間を確保してみましょう。

5.フケやカユミなどの頭皮トラブル改善

頭皮には様々なトラブルがおきます。

乾燥したり、汚れが溜まったり、炎症がおきたり。

ヘッドスパは治療ではありませんが、「頭皮の保湿ケア」「頭皮や毛穴に溜まった皮脂などの絞り出しケア」「頭皮への栄養補給」など、お悩み改善に繋がる内容がたくさんあります。

マッサージによる血行促進で自己修復機能も高まります。

6.時間つぶし

店舗によって1時間から2時間のタップリのボリュームのヘッドスパ。

反面30分以内のクイックなヘッドスパなど、ヘッドスパの固定概念がないことに非常に多くのヘッドスパが世の中にはあります。
アポとアポのちょっとした時間に、夜の会食前までの隙間時間に。

休みの日に予定が入っていないからなど。時間を有効に使うためにヘッドスパをされる活用方法もあります。

ヘッドスパができるヘアサロンを探すには?

探すコツ

・店内の写真をみてこだわりはあるか?

・口コミの評判はいいか?

・メニュー内容に明確なウリはあるか?

働く目的

最近よく専門学校さんへサロンガイダンス(就職セミナー・企業説明会)に参加させていただく機会が増えました。

特に思うのは、最近の新入社員の方は昔に比べて働く目的が若干変わりつつあるように感じます。

数年前のサロンガイダンスでよく聞かれていたのは

・給料

・お休み

・労働条件

が多かった記憶があります。

先日のセミナーで生徒さんが気にかけていたことは

・活躍の仕方

・その先の将来性

・産休や育休

など会社との人生のかかわり方が多かったように思えました。

もちろんお給料や労働条件も気にはされていたので、

かなり多様化していて、卒業後の企業で半永久的に・・・

というより、その後の将来もを気にかけているのでしょうか・・・?

色々と考えさせられますね。

全国のヘアサロンの中から、上手な理美容師の探し方

コンビニが全国に5.5万店舗ある中で、
理美容室は全国37万店舗✂
(理容12万弱、美容25万強) 

少しでも上手い人に切って欲しいな🤔
少しでも良いサロンはないかな❓

探し方は色々とありますが、
どうやったら、良いサロン、良い人に会えるか?

マーケティングをしている立場から、
完全ユーザー目線で考えてみました👌🎯

1.希望のヘアスタイルを決める

弁護士さんやお医者さんは、得意分野あるいは専門分野があります。

財産分与に強い弁護士、離婚に強い弁護士、

内科、外科、緊急医、

など同じ弁護士さん、お医者さんと同じように、

理美容師さんも得意不得意があります。

【ショートヘア】【パーマスタイル】【ビジネスマンスタイル】など経験の差や学んで来たことによる特に強いモノがあります。

まずは自分が今回はどんな感じにしたいのかを、大まかでも良いので決めてみましょう。

2.エリアと料金の上限を決める

コンビニより多い理美容室。

自分はお金と時間をどこまでなら使って行っていいのか?

同じ最寄り駅エリア内なのか?

同じ市町村なのか?

隣町で行けるのか?

あるいは電車の路線の沿線上ならいいのか?

などどこまでなら行っていいのかを決めましょう。

そして、昨今では理美容室によってかなり料金の差があります。

街にコミットしたリーズナブルなヘアサロン。

こだわり思考の高級サロン。

いくらまでなら払っていいのか?の

予算を決めましょう。

3.写真や文章より「口コミ」が大事

SNSにカッコイイ写真や動画。

そして魅力的な文章。

サロンマーケティングをしている立場からすると、嘘ではないけど、どうにでも作れてしまいます。

今ではスマポでもカッコイイ写真や動画を簡単に作れますし、文章も表現力が上手い人にお願いしている、中には外注している人もいます。

SNSやブログなどで直感的に興味を頂くことはアリだと思いますが、

それだけ(売り手が作ったモノ)に固執せず、

リアルな声(買い手の感想)である、口コミの数や質を見てみましょう。

4.キーワードで検索する

例えばホッ〇〇ッパーで検索する時に、エリアで検索した際には

上位には【課金】しているサロンから表示されます。

お金をかけてより多くの人に見せようとしているサロンです。

確かに儲かっているから課金ができるという考えもありますが、

本当に人気のところは課金する必要もありませんし、

もはや掲載する必要もありません。

Googleやヤフーなどで

1で決めたキーワードで検索してみましょう。

5.様々な媒体で比べよう

ホッ〇〇ッパーや楽〇ビューティーなどは実は掲載していない店舗の方が多いんです。

昔はキャンペーンなどで初期費用無料などもありましたが、今は掲載するだけで数万円~数十万円かかります。

そのため独立し一人でやっている人、新規の人に困っていない人は掲載しないところも多いようです。

ですので検索する時は一つの媒体だけでなく、いろいろなところで調べて

見比べてみましょう。

6.予約が簡単に取れない人をあえて探す

人気や腕の良いスタイルの予約は

「明日切りたいから、明日予約を・・・」

で簡単には予約が取れません。

交通の便もよくなり、また情報も多くなり、昔よりもヘアカットのために移動する距離は広くなりました。

本当に上手い人にカットしてほしい場合は、普段予約が取りづらい人の一ヶ月先の予約を狙っていきましょう。

7.SNSは店舗よりお客様の個人ページ

Instagramでいいスタイルないかな?

と検索したときに、店舗のページと個人のページがあります。

狙っていくのはお客様がアップした個人のページです。

「こんなスタイルになりました」

が一番リアルなのです。

お店のページは若手がアップしたり、グループ会社はグループ各店舗で撮った写真を

グループで共有している場合もあります。

写真加工も簡単にできるので、お客様個人のページの投稿を狙っていきましょう。

8.雑誌は写真よりも文章の納得感

ヘアスタイルブックで探す人もいるかと思います。

そんな時は必ず載っている「なぜこう切ったか?」「どんな考えなのか?」

というように文章に納得感があるか?が重要です。

ヘアスタイルブックの撮影は何回かお世話になりましたが、

出版社も本が売れないといけないので、良いヘアスタイルよりもかっこいいモデルさんを選びますよね。カメラマンの腕次第もありますし・・

ですので写真も大事だけど、文章もチェックしましょう。

こうまとめると、
いかに理美容室の戦略や広告代理店の戦略が絡んでいるか🙈を感じてしまいます💨

まあ確かにお金儲けしないと、サロン潰れちゃうからなー。
さすが情報過多の昨今です🤸

ヘアサロンのコロナ対策

ヘアカットは生活において必要なこと

コロナウイルスの蔓延によって生活の様々なことが制限されつつありますね。

その中で皆さんは髪の毛をカットするためにヘアサロンへ行かれていますか?

ヘアカットに関しては皆様様々な価値観があるかと思いますが、幸いにも私のお店のお客様は「ヘアカット=生活に必要なこと」と認識頂き、来店周期の遅れはありつつも、ご来店頂いております。


どんなヘアサロンを選べばいいのか?

ではこのコロナウイルス感染症の予防のために、どんなヘアサロンへ行けば良いのでしょう?

ヘアサロンは多いです。

なんとコンビニよりも多いんです!!

そんな中どんなヘアサロンを選ぶべきでしょうか?


1・チェーン店、大型店舗

まず万が一、コロナウイルスで感染者、クラスターが発生した場合は、社名や店名が公開されてしまいます。

するとチェーン店、大型店舗は非常に大きなダメージを負ってしまいます。場合によっては廃業、閉店となるでしょう。チェーン店においては発生していない店舗もそのようになりかねません。

そのためにチェーンや大型店舗の理容室、美容室は、少なくとも個人店舗よりも営業を続けていくにあたり非常に大きなリスクを抱えながら営業しています。

そのために必然的に感染症対策を万全に行う必要があります。

このような時はチェーン店や大型店舗の方がくださいコロナ感染対策をしっかりおこなっているケースが多いです。


2・歴史やブランド力の強い店舗

bsh

これも1と同じ理由です。

理容室や美容室はけっこうブランド力で集客に繋がるケースが多いです。

歴史のある店舗、ブランド力のある店舗も、万が一のコロナ感染が報道されるとたちまち長年築き上げたモノがたちまち崩れてしまいます。

このような理容室、美容室も自然とコロナ感染対策を必然的にしっかりと行うことが求められます。


3・個室の理容室、美容室

理容室や美容室は今では個室を設けているサロンが多いです。

高級思考やサービスの質を高めるためです。

オープン席は隣の席のお客様とスタッフとの会話で、息やつばが周囲に放たれる可能性はあります。

サロンにもよりますが、席と席の間隔が狭いサロンはけっこう多いです。特に都内や主要都市のサロンはテナント料が高いために、一台でも多くお客様を受け入れられるようなレイアウトにしざるをえません。

お客様同士の間隔が狭い、隣の方との隔たりがないのは、とても心配な環境でもありますので、個室のある理容室、美容室を選ぶと良いでしょう。


4・席数が多すぎないヘアサロン

hdrpl

個室の理容室、美容室というのは自然と席数は少なくなりますが、席数は少ないヘアサロンを選ぶと良いでしょう。

席数の多いヘアサロンはたとえ個室であっても、入店やお会計、お手洗いなどでお客様同士やスタッフが接触するケースが増えてしまいます。

多くない席数で営業しているヘアサロンの方がリスクは自然と減ってきます。


5・予約体制のヘアサロン

今ではほとんどの理容室、美容室が予約優先、完全予約の体制で運営しています。

予約体制のヘアサロンの良いところは、客待ちにお客様が待たれるケースがほとんどなくなります。

客待ちでお客様が待たれる。お客様同士が一定時間接触するというのも、感染の懸念材料です。

事前に予約をして、客待ちで待つという時間をなくして行きましょう。


6・ホームページなどでどんなモノを消毒しているか確認する

コロナウイルス感染対策と題して、その店舗の感染対策内容を掲載している理容室、美容室が増えています。

逆にこのようなときですから、感染対策内容を掲載していない理容室、美容室はやめておいた方がいいでしょう。


理容室、美容室ではどうしても様々なモノを使いまわししなくてはいけません。

・ハサミ

・レザー

・タオル

・クロス

・椅子

・スリッパ

・メガネ置き、小物置き

・ブラシ、コーム

・客待ちの椅子

・雑誌

・お会計のクレジットカード等の機器

・ドアノブ

等、お客様同士、対スタッフを接触させてしまうモノが多いです。

どんなモノを消毒しているかチェックしてみましょう。

もしわからない場合は事前に電話でどんな対策、どんなモノを消毒しているか聞いてみると良いと思います。


7・窓がある、換気をしているか

昔、同様に世界的流行を起こした「スペイン風」が流行した際に原因となったのが「換気」だったようです。

有名なナイチンゲールも、感染症の重要事項に「換気」の大切さを明言しています。


理容室、美容室はビルの上層階、テナントの角、ドアしか外気が入るところがない場所で運営しているところがあります。

どうしてもこのようなヘアサロンは、換気換気万全でないケースがあります。テナント、ビルと共同の換気扇などを活用しているヘアサロンも多いです。

ドアや窓が一方向ではなく、常時色々なところから換気しているヘアサロンが理想的です。


ヘアサロンの選び方まとめ

ヘアカットは人間らしく生活やビジネスをしていく上で欠かせないモノであります。

今のところ全国の理容室、美容室でのコロナウイルス感染という情報は出ておりませんが、お客様とスタッフとの距離が近いこのサービスにおいて、感染症予防となるヘアサロンを探すことはとても大切なことと思います。

1・チェーン店、大型店舗

2・歴史やブランド力の強い店舗

3・個室の理容室、美容室

4・席数が多すぎないヘアサロン

5・予約体制のヘアサロン

6・ホームページなどでどんなモノを消毒しているか確認する

7・窓がある、換気をしているか

コロナ予防方法 (医師推奨)

お医者様のお客様より「新型コロナ・COVID-19」への予防方法を詳しく聞いてきましたのでお伝えします

ゴールデンウイークへ突入しましたね。

先日都内感染者数が激減しました。

・・・が再び3桁へ突入しました。

政界に携わっているお客様の話ですと、第二派が来る。

とのこと。

皆様一人一人の意識の持ちようで結果が変わってくるはず・・・

早く本来の日常になりますように!!

目次

  1. 外出前の準備
  2. 通勤時の注意点
  3. 職場や学校
  4. 会議の際には
  5. 職場での食事のとり方
  6. 帰宅時の注意点
  7. お買い物の時に注意すること
  8. 運動するときの注意点
  9. 公共スペースでの注意点
  10. 自動車運転時の注意点
  11. サービス業における注意点
  12. 出張時の注意点
  13. 文書の受け渡しの注意点
  14. 電話の消毒方法
  15. 空調システムの消毒 方法
  16. マスクの捨て方
  17. コロナから家を守る方法
  18. 妊娠中の女性と子供の予防対策
  19. 自宅隔離を行う方法は?
  20. 新型コロナウイルス感染を疑って病院 に行く場合

1.外出前の準備

  • まず体温を測定し、体調を評価します。
  • その日に必要なマスク、消毒用ワイプ、ゴーグル などを準備します。
  • リネンの服を着ることを お勧めします。

2.通勤時の注意点

  • ウォーキング:他人から距離を保つ(できれば2M)。
  • 自転車:ていねいに拭いて消毒する。
  • タクシー:手指衛生に注意。
  • 自家用車:10分前に消毒と換気をしましょう。混雑する時間帯を 避ける。
  • バス:窓を開けて換気し、長距離の場合は2時間ごとに休憩所で 休む。
  • 電車/高速鉄道:距離をあけて座る。個人個人で手指消毒剤を準 備して消毒する。車内のものに触れないようにする。

3.職場や学校

  • 建て物に入る前に体温を測る。正常なら入ることができる。37.5°Cを超える場合は、建物に入って仕事をしてはな ならない。家に帰って安静にして必要に応じて病院に行って 治療を受ける。そのときは必ず前もって電話連絡すること。
  • エレベーターに乗るときはボタンに直接触れない。
  • 階段を使って、人混みに近寄らないようにする。
  • 徹底的に手洗いするか、アルコールで消毒する。
  • オフィスは清潔に保ち、1日3回、毎回20~30分間換気す る。
  • 人から人まで1メートル以上の距離を保つ。
  • 頻繁に手を洗い、多量の水を飲む。食事の前とトイレの後 には丁寧に手を洗う。くれぐれもしっかり手を洗うこと。
  • 部外者を受け入れるときは、お互いににマスク着用をする

4.会議の際には

  • 会議室に入る前に、手洗いとマスクを着用を徹底。
  • 会議の頻度を減らす。会議の時間を短縮する。会議参加者の間隔 は1メートル以上離す。
  • 会議が長びく場合は、窓を開いて換気する。
  • 会場およびオフィス機器は、会議後に消毒する必要がある。
  • ティーセットは煮沸消毒したほうが良い

5.職場での食事のとり方

  • なるべく自宅から弁当を持ってくる。
  • 食堂の混雑を避けるために食事時間をずらす。
  • 食事の直前にマスクをはずす。食事の前後に手を洗う。
  • 食事中に会話しない。料理をシェアしない。
  • 栄養バランスのよい食事が望ましい

6.帰宅時の注意点

  • マスクを取り外してから手洗い消毒。
  • 消毒用クロスまたは75%アルコールを使って携帯電話、鍵 などの小さなアイテムを拭く。
  • 服を着替え、適宜洗濯して清潔を保つ。
  • 換気と衛生を保つ。
  • パーティなど多人数で集まらない

7.お買い物の時に注意すること

  • 外出するときはマスクを着用する。
  • 人混 みを避ける。
  • 人から1メートル以上の距離を保ち長居し ないようにする

8.運動するときの注意点

  • 健康維持のために、適切な運動をしたほうがよい(ウオーキング、ジョギング、 自転車、ダンス)。
  • きつい運動をすると免疫機能が低下して感染しやす くなる(長距離のマラソン、部活動の特訓など)。

9.公共スペースでの注意点

  • ホール、階段、会議室、エレベーター、廊下、トイ レ、ドアの取っ手、蛇口などは、毎日、できるだけ 消毒薬のスプレーを使用して消毒を行う。
  • マウス、キーボードと事務用品の清掃と消毒。各エリアに別々のクリーニング用品を おいて持ち出しを禁止する。

10.自動車運転時の注意点

  • 1日1回、車のインテリアとドアハンドルを75%アル コールで拭く。  
  • 公用車を使う場合はマスクを着用する。
  • 公用車も使 用後には75%アルコールでインテリアとドアハンドル を拭いて消毒する。

11.サービス業における注意点

  • サービス担当者、保安担当者、および清掃担当者は、作業中はマスク を着用し、他者から安全な距離を保つ。
  • 飲食店の料理人とホールスタッフはマスクと使い捨てゴム手袋を着用 し、直接手で食材に触れないようにする。手袋を外した直後に手を洗 い、消毒する。
  • 清掃員は、作業時に使い捨てのゴム手袋を着用し、消毒後に手を洗 う。
  • 保安要員はマスクを着用し、来訪者の状態を慎重に観察して記録し、 異常があればすぐにに報告する。

12.出張時の注意点

  • 建物に入る前にマスクを着用する。
  • 体温を測定し、最 近の海外渡航、湖北省に住んだり、湖北省出身の人に会 ったりしなかったか。
  • 発熱、咳、呼吸困難がある かどうかを説明する。  
  • 上記の条件がなく、体温が37.5°C未満の場合、建物に 入って仕事ができる。

13.文書の受け渡しの注意点

  • 文書の受け渡し前後に手を洗う。
  • 文書の受け渡し前後に手を洗い、文書を読むと きはマスクを着用する

14.電話の消毒方法

  • 固定電話は75%アルコールで1日に2回拭く。
  • 頻繁に使用する場 合は4回拭く

15.空調システムの消毒 方法

  • 中央空調システムで吸気口があれば定期的に消毒する。
  • 中央空調システムが正常に機能している場合、感染が発 生した場合でも動作を停止しない。
  • 作業員が避難した後、 室内の吸気ダクトを閉じ、一定期間運転後に室外への排気 システムを閉じて消毒する。
  • 循環型の空調システムでは、循環を完全に閉じてシステ ムの新鮮な空気を確保する。

16.マスクの捨て方

  • マスクを着用する前後に手を消毒する。
  • ジッ パー付きのビニール袋にマスクを廃棄して覆いの あるゴミ箱に捨てる。  
  • ゴミ箱は75%アルコールまたは次亜塩素酸系消 毒役で1日2回消毒します。

17.コロナから家を守る方法

  • 外出の頻度を減らす。
  • 外出時にはマスク 着用。
  • 居間:適度な運動と十分な休息。
  • 食堂:バランスの取れた栄養と食事
  • 道具置き場:耳式体温計、マスク、アイテムの洗浄 と消毒。
  • トイレ:ハンドソープまたは流水で丁寧に手を洗 う。
  • ベッドルーム:整頓し、定期的に窓を開け、定期的 に消毒。

18.妊娠中の女性と子供の予防対策

  • 外出を避ける。
  • バランスの取れた食事を取り、十分な睡眠を取る。
  • 子供たちに頻繁にきれいに手を洗うように促す。
  • 両親が家に帰ったら、子供たちに接触する前に手を洗って 着替える。
  • 母乳で育てるときは衛生維持のためにマスクをして手を洗 う。

19.自宅隔離を行う方法は

  • 14日間、隔離して観察する。
  • 他の家族が居室に入るときにマスクを着用。
  • 家族と居室を別にする。それができない場合は、少なくとも1メー トルの距離を保つ。
  • 家族と共有する空間を最小限にする。共有エリア(キッチン、バ スルームなど)が十分に換気されていることを確認(窓を開いたま まにする)。
  • 頻繁にきれいに手を洗って消毒。
  • 1日2回以上体温を測定。
  • 外部からの訪問を拒否し、携帯電話または通信ソフトで対応。
  • 症状がある場合は保健所に連絡して病院受診を調整してもらう。

20.新型コロナウイルス感染を疑って病院 に行く場合

  • 常にマスクを着用。
  • いきなり受診せず、保健所または病院に電話連絡する。
  • 公共交通機関は利用しない。
  • 混雑した場所に行かない。
  • 指定された病院に行く。
  • 関連する調査に協力する。
  • 病気の流行地域の観光履歴や居住の履歴を 積極的に情報提供する。

まとめ

コロナ終息のためには本当に皆さんの行動にかかっています。

何よりも死者数が上がっている現在、取り返しがつかないことにならないように、以前の日常を取り戻しましょう。

「理容室」と「床屋」は実は違う

「理容室」と「床屋」は実は違う

普段私が努めている青山のお店。グループサロンはいわゆる「総合調整」だけでなく「フェイシャル」「メンズネイルケア」などのメニューも理容業界で一番にはじめた歴史があります。

青山のお店は「一般的な理容店の概念」をこえた「靴磨き」「ボディーセラピー」「フレグランス」「再生美容」などグループの中でも一番の豊富なサービス展開をしております。

なぜ「カット・シャンプー・シェービングの床屋の総合調髪から逸脱したサービス」にこだわるのか?
それは私が努めているヘアサロンというのは「床屋」ではなく「理容業」からはじまる歴史にあるのです。

一般的な「床屋」というモノの前身は「髪結い床」という、江戸時代に武士が丁髷で馴染みのある「月代」を作るための剃る行為を行っていたモノです。自分達では綺麗に月代を作ることが出来なかった為にこれを職業にしていた方々が「髪結い」と言われていました。のちにこの呼び名が「床屋」となり、現代に至っています。
我々が言う「理容業」とはこの「床屋」とは一線を画します。
明治維新の頃に西洋の文化として輸入されたもので、「近代理容業」と称されています。

安政5年(1858年)、日本はアメリカとの間で日米修好通商条約を締結し、その後各国の間で通商条約を結び、函館、横浜、長崎が開港されましたが、特に横浜は江戸に
近い良港であったため急速に発展しました。そして、「文明開化はまず散髪から」という断髪風俗、それに伴う理容店(当時は理髪店といった)もまず横浜に起こりまし
た。
後に、日本における西洋理髪の祖とされる小倉虎吉、原徳之助、松本定吉、竹原五郎吉らは一丁の剃刀を携えて横浜港に入港した外国船に出入りして、月代で鍛えた剃刀の腕前を持って乗員の髭を剃っていましたが、日本でも散髪が流行する時勢が近づいていることに気が付いて、しきりに外国船に乗り込んでは西洋理髪師の手技を見習って技術を習得したそうです。

横浜にあるザンギリ記念碑

エステティックのフェイシャルマッサージも実は明治時代に理容店からスタートしたもので、先程の西洋理髪師の祖の一人、松本定吉の弟子、芝山兼太郎がアメリカ人医師、ドクター・W・キャンブルーとの運命的な出会いをし、マッサージ(血行療法を主とした求心的マッサージ方)の教えを受けました。
そのマッサージは「フェイシャル・マッサージ」として営業品目に加えられ評判を呼び、後にこのキャンブルー式マッサージは「生理的マッサージで、顔がとても綺麗になる」とのことから『美顔術』と呼ばれるようになり全国に広がっていきました。


男性のマニキュアもこの頃始まりました。
外国のセレブとの交流に社交マナー習得が必要になったからです。

当時の『交際必携西洋礼式(こうさいひっけいせいようれいしき)』という本には、食事作法、身だしなみ、挨拶、遊楽、舞踏会の礼儀など西洋式心得が網羅されています。
この「身だしなみ」には、絶対清潔、爪の汚れは禁物、鼻、耳の産毛は剃る、鼻くそ、耳垢、爪の垢は人前では取らない、カラーリング、整髪剤は清潔感を損なうので不使用などと書かれていて、爪については二度にわたって注意しています。

ジェントルマンやレディーと握手したり手を取ったりと、手は重要なコミニケーションツールのため、手や爪には細心の注意を払いました。
当時、美爪術、手美法と訳されたマニキュアは男性にも必須になり、やがて大正6年には高級理髪店で男性のマニキュアが営業されています。
明治大正の西洋マナーが男性のおしゃれに磨きをかけていったのです。

このような時代背景を受けてグループサロンでは特に「フェイシャル」「メンズネイルケア」は欠かせないものと考えており、サービスとしても非常に長い歴史があります。床屋との一戦を画した、身嗜みの概念こそが、交流マナーを心得る、あるいは目指す方々への真の総合調髪・総合理容サービスであり、更に今後も近代理容の歴史を進化させる役割を担っていると自負しております。

髪の毛を切り、髭を剃り、洗うのが床屋。

相手やシーンに合わせた身嗜みの概念からサービス提供を行うのが理容室。

病気の方が身嗜みを整えることは生きる活力にもなる

訪問理美容サービスとは?

理容室・美容室では、日頃体の不自由な方、病気の方、障がいをお持ちの方のご自宅や病院、施設などへ私たちがお邪魔するサービスを行っているところがあります。

通常理容師・美容師は保健所の許可を受けた理容所・美容所でのみ、理容業・美容業のサービスを提供することが許されているが、お客様が病気や高齢などにより、自分で理容所へ行けない人のところへお伺いし理容・美容サービスをすることが許されている。

・訪問理美容、出張理美容ができるケース

  1. ・疾病その他の理由により、理容所・美容所に来ることができない者に対して理容・美容を行う場合
  2. ・婚礼その他の儀式に参列する者に対してその儀式の直前に理容・美容を行う場合
  3. ・山間部等における理容所・美容所のない地域に居住する者に対して、その居住地で施術を行う場合
  4. ・社会福祉施設等において、その入所者に対して施術を行う場合
  5. ・演劇に出演する者等に対して、出演等の直前に施術を行う場合

このように通常理美容所以外でもサービスを提供することが許されており、私も良くお声を頂き、理容用具を一式まとめ出かけていく。


お問い合わせはほとんどが病気や障害をお持ちの方

私は結婚式や祭典での訪問理容のサービスを行ったことは数回しかない。


ほとんどが体が不自由な方や病気で病院や施設に入られている方だ。


大体問い合わせはご家族の方がしてくる。

大体の人は髪の毛が伸びきっていて・・・

大変失礼な言い方かもしれないが、カットさせて頂くほとんどの方が、表情が暗かったり、閉鎖的であまり会話をされなかったり、下(床)ばかり見ている。


髪の毛はもちろんボサボサだ。港区の高級施設などで1週間に1度行っていた人は例外として、大体の人が髪の毛が伸びきっている。するとおそらくかゆいのだろう・・・中には頭皮にひっかいた傷があった人もいた。

髪の毛だけではなく髭も伸びきっていたり、肌質も非常に荒れている人が多い。

他のページでも載せているが、お肌も洗顔やケアをしなければどんどん乾燥や肌荒れを起こす。残った脂は酸化したり雑菌が繁殖しやすく、小鼻や額、顎先なども赤くなりやすい。

身嗜みの観点において、髪や髭、肌質が悪ければやはり自分への自信もなくなるし、前向きに生きることは難しい。



病気の方を明るくする治療方法

私は理容師ゆえ、お伺いすると、ヘアカットとシェービング、そしてシャンプーなどを行ってくる。大体お客様は我々のようにスムーズに移動したりはできないので長めに予約時間を頂き、会話ができる方とは話しながら丁寧に施術してくる。

私が使うシャンプー剤やシェービングアイテムは上質なモノも使ったり、それぞれの施術も非常に丁寧に行うので、終わった後の結果が非常に良くなる。

髪の毛がサッパリしたのはもちろんこと、髭もなくなり、肌質も艶や潤いが出て、少し前までベットでゆっくりされていた姿が嘘のようだ。

そして、最後に鏡を見せる。


この瞬間だ・・・


暗い人がビックリするように笑顔になる

私はこの瞬間が大好きです!!


カットやお顔そりをする前に比べて、ビックリするほど奇麗になった。

身嗜みを整え、印象力があがった自分の姿に大体の人が目が開く。


そしてありがたいことに、このタイミングで家族や看護婦さんがほめてくれる。

「〇〇さん、奇麗になりましたね~」と

すると今度はさらに口角が上がり笑顔がこぼれる。

ここで不思議なことが、暗かった人、無口の人は話を始め、さっきまで世間話や愚痴を言っていた人、ご家族や看護婦さんを罵倒していた人でも、昔の自慢話をしてきたり、気持ちが落ち着いてくる。


きっと身嗜みを整えたことで生きる活力が生まれたんだろうなと感じる。


さっぱりしたことで、気分がよくなった、前向きになったんだろうな。


時折、ありがたいことにそのあと手紙をもらったりする。

あのあとリハビリに精が出たとか、食欲がふえたとか。

部屋の女性とよく会話するようになったなど。

オシャレをすること、清潔にすることが、最初の薬

私のお店のホームページにはこのようにお伝えしております。

全ての人にとっておしゃれをすること、身だしなみを整えることは、自分らしさの表現です。人から見られることが楽しく生きる喜びとなり、ポジティブに生きる意欲となります。また療養中の方、入院中の方、お身体の悪い方にとって「清潔さ」ということは、最初のお薬です。公衆衛生面がよくなければ、身体はよくなりませんし、清潔である場合と、清潔でない場合とでは気持ちの面でも大きな差があります。
少しでも良いサービス、少しでも良い商品、少しでも良い仕上がり・・・。

全ての方々がかっこよく、綺麗に、清潔に。そして身嗜みはもちろん、おしゃれをする事を楽しんで頂くことで、前向きで生き生きと・・・そして活き活きとした元気な日々を送って頂ける・・・そんな瞬間に出会いたいと願っております。  


今後もそんな瞬間にたくさん出会いたいと思います。


日本の平均年齢、特に女性が高い理由は

私が感じているのは、確かに日本は医療が発達していますが、

平均寿命が高いのは、単に衣料が発達しているだけではない気がします。

外国に出張や転勤が多いお客様のお話では、日本はダントツに

「公衆衛生」が長けているようです。


長く、健康で生きる為には、公衆衛生ということも大切なのかもしれませんね。

女性ウケする女性に好印象な小物使いのポイント

女性ウケする女性に好印象な小物使いのポイント

 

ビジネスにおける身嗜みはもちろん男性への印象がメインだが、

職場や外出時などではもちろん女性の目線も気になるのが男性というもの・・・

 

しかも意外と女性はいわゆる「小物アイテム」をよく見ているそう・・・

そしてその身に付けている「小物」から、相手のセンスを感じ取ることが多いようだ。

 

女性から好印象を持たれるいくつかのポイントを挙げよう。

あなたのセンスは女性ウケするものか?

 

1・女性はさりげないアイテムが好印象

女性が好印象をウケるには基本的には「控えめな小物」だそう・・・

ブランド云々より清潔さと上品さ、自然さを意識して自分を飾ろう。

 

一般的には男性のビジネススタイルでの小物は、実用性を兼ねたものがほとんどだ。

そのために、なかなか差をつけづらいのも事実。

つまり普通は意識しないとなかなか個性を出せない。

 

その中でも、

・自分の雰囲気に合う

・飾りすぎない

・あくまでナチュラル

・他の色味、バランスに合う

・実用性に長けている

・小物の印象が強く出過ぎない

などを意識するといいだろう。

 

2・バッグは素材の質感が命

一番女性が目が行くのがやはりバッグ。

過去にはスタンダードとして、ナイロンとレザーのコンビが人気がありましたが、最近好印象なのがやはり王道の「レザーバッグ」。

特にレザーのブリーフケースには品格を感じるようです。

高級レザーバッグは特にお手入れもしっかりしていれば、さらにポイントも高いようです。

 

安価なもので済ませたい人が、よく使用するのがナイロン製のバッグ。

ナイロン製のバッグは軽快で良いと思いますが、デザインがカジュアルすぎたり、

安っぽさが出てしまうと学生っぽく見えてしまいアウトだそうです。

 

よくバッグに荷物をパツパツに入れている人を見ますが、

これは折角のバッグが形が崩れてしまったり、だらしなく見えたりとかなりマイナス。

中身を整理して、スマートに見せよう。

 

お金をかけて良いブランドのバッグを使用している人もいらっしゃると思いますが

まずのが高級レザーバッグなのに、擦り切れていたり、角がつぶれていたり、

いわゆる買いっぱなしでお手入れをされていない人。

ダメージなどは良く女性は見ているそうです。

 

またバッグを選ぶ際にファスナーやポケットのデザイン、金具の素材などもポイントだそうです。

女性はやはりそのように細かいところまでよく見ているのですね。

 

 

 

3・ビジネスシューズは男女共通の重要なポイント

男性も特にビジネスシーンでは足元をよく見ますが、それは女性も同じようです。

女性ウケするにはベターな黒のシューズ。

しかも紐付きの黒いシューズだそうです。

 

シンプルな黒の紐靴はエレガントな印象を与え、女性ウケが良い。

スーツには紐靴が一番しっくり見えて、装飾や飾りがシンプルなものが

エレガントで引き締まって見えるのだそう。

 

男性の間ではよく紐靴ではなく、

ダブルモンクのデザインや茶色のんビジネスシューズが多いですが、

女性からすると「もっている、気取っている」感じがしてマイナスだそうです。

バックルなどの金具などもより浮いて見えるそうです。

 

オシャレの演出としてビジネスのジャケット・パンツスタイルなら

ローファーもありなのだそう。

 

一番はスーツなどの服装を主体として、印象が出過ぎず

引き締めて見えるデザインが一番いいそうですね。

 

4・デキるオトコは気を配るポケットチーフ

なかなかパーティー以外で、ポケットチーフを飾る人は多くないかもしれませんが、

女性の印象ではポケットチーフは意外と重要だそうです。

 

慣れない人はベターな白のポケットチーフから。

特にネイビースーツなどの相性もよく感じられ、非常に品よく見られます。

チーフは特に毎日変えてみて良いので、毎日色では単調。

 

ブルーなどの引き締める色味の縁取りやワンポイントの刺繍のあるのを持っていると

オシャレ感も増して、なお好印象だそうです。

 

中には柄物を使用する人もいますが、女性ウケが多いのは

ペイズリー柄。

少しだけは派手に見えるかもしれませんが、落ち着いたシックな色味のモノなら、

大人の上品な男に見えます。

 

簡単に印象をコントロールできるアイテムなので、チャレンジしてみるといいかも。

 

5・ここまで見るカフス

シャツの手首部分をボタンで留めるのもありですが、

女性ウケを狙うならカフスを使用してみよう。

手元は女性もよく見るそうです。

その手元がボタンではなく、カフスで留められていればポイントは更に好印象。

 

カフスは様々なデザインものモノがあり、個性をさりげなく出すにはもってこいのアイテム。

自分の星座や趣味のモノを付けている人もいます。

 

手元をオシャレにカフスで飾ることで女性からすると

自分に自信があるように感じるそうです。

これは好印象のポイント高いですね。

 

色味でオススメなのはシルバー。

ゴールドはやや主張が強く感じるそうです。

シルバーのモノにポイントで黒が入っているとシックで上品に見える。

もちろんあえてシーンによってはゴールドで自分を強く見せてもアリです。

 

 

 

6・ビジネスには欠かせない手帳

皆さんはスケジュールなどをスマートホンでされていますか?

実はこれは女性にはマイナス。

 

ビジネスでの上なら尚更しっかりとした手帳を持っていると好印象。

スケジュールの管理の際などにふとした瞬間に見られています。

 

スマートホンだと確かに管理は簡単かもしれませんが、

女性目線なら紙に書くこと。

 

いまは手帳もカバーだけを自分の拘りの革製のカバーにしたり、

中身も自分だけのスケジュール帳としてアレンジをされる人も。

 

楽しみながら作った自分の手帳なら大切に使うでしょう。

手帳にも見られている意識を持てば自然好印象に。

 

 

 

如何でしたか?

ここで紹介したのは一部ですが、女性は細かなところまでよく見ます。

ふとした時でも「カッコイイ」「オシャレ」な好印象を女性にも与えるためには

あくまで上品にシンプルにまとめること。

そしてどこかにワンポイント自分の個性を置く。

 

ここでは女性への好印象についてお話ししましたが、

これらはもちろん男性へのビジネスシーンにもとても大切な事です。

 

 

 

 

 





モテるオトコヘ~デートなどのプライベートシーンでも魅せるポイント7つ~

かっこいい男磨きの方法

今回は「モテるオトコ」!!

皆さんモテたいですか?

そりゃ彼女や奥さんがいても異性からはモテたいもの。

男の本能でしょう。

ヤッパリ女性からモテる為にはということで過去に色々試行錯誤をした方は多いと思います。

しっかりポイントを押さえて第一印象でグッと好感をつかみましょう。

「人間中身が大事」

なんてよく聞きますが・・・・ちょっと待ってください・・・

第一印象が悪く、初回会った時の印象が悪ければ次に会ってくれる可能性少ないですよね。

運よくその後も会ってくれたとしても、

女性は男性よりも「見た目を気にする生き物」

毎回会うごとにだらしない身嗜みではいつか見捨てられることも・・・

はっきり言います。

「男性は中身で勝負」

というのはです。

外見を磨くことをめんどくさがった人のセリフでしょう・・・

モテる為には、少なからず

「最低限の身嗜みを磨くこと」

これがあっての中身で勝負なのでしょう。

中身は簡単には変えられませんが、外見なら簡単に変えられます。

下記をご覧になり早速明日からモテるあなたへ。


NO.1 髪型~モテるヘアスタイルとは~

まず何と言ってもモテるには「ヘアスタイル」ですね。

ポイントはこちら

清潔感

ボサボサしていないか、前髪がだらしなく長く垂れていないか、数か月もほったらかしにしていないかなど

ダークトーン

男性が明るい髪色にするのは信頼がなく見えてしまうようです。さらに品が悪かったり、幼稚に見える傾向があります。

モテたいなら金髪はやめましょう。どうしても染めたいならダークブラウンくらいがオススメ。

ヘアセット・手入れ

家を出る前にキチンとセットしましたか?男性のヘアセットは女性のメイクと同じ感覚です。スッピンの女性を街で見かけたら・・・

(個人的感覚によって違いますのでいちがいではありませんが・・・)

キチンとしたシルエット、適切な整髪料でセットしていますか?

またカラーやパーマなどのダメージはケアしていますか?

理容室、美容室に任せるだけでなく、自身でのケアをしているということも大切な見せ方で、モテる為の魅せ方です

ショートスタイル

好みはあるものの、女性はショートスタイルの男性が好きなようです。

ロン毛や長く残した前髪、襟足はカットしましょう。

ヘアスタイルや日頃のヘアメンテナンスは女性で言えばメイクと同じこと。

つまりお手入れをサボったり、デートの時にセットせず来たり・・・

ついつい1000円カットなどで簡単に済ませたり・・・

すぐにわかるようですね・・・

身嗜みにキチンと手間をかけている人の方がモテるようです。


NO.2 眉毛デザイン~眉毛の形で印象・イメージが変わる

次にモテる為に必要なポイントは「眉毛」。

数年前にはほっそーーい眉毛が若者の間で流行りましたが・・・

近年の流行は細くなく柔らかな印象の眉毛。

あくまで爽やかでカッコイイ眉毛にしましょう。

よく

「眉毛は自然のままが一番モテる」

と言っているのを聞いたりしますが・・・

如何ですか?

お手入れされている眉毛とされていない眉毛ではこんなにモテる印象が違います。

是非下記お手入れの仕方をご覧ください!!

印象を変えてモテる眉へ、モテる眉デザイン・アイブローについてはこちら


NO.3 スキンケア~やっぱり顔の見た目は重要、見た目年齢にも~

お顔の見た目は印象力にかなり影響があります。

特に顔は

「見た目年齢」

を左右するとも言われていますので、しっかりとしたケアが必要です。

肌質は荒れていたり、赤味があったりしておらず、艶やハリ、潤いがあるか?

主にシェービングの仕方で悪い肌質になってしまいます。適切なシェービング、また普段のケアをしているか。

今ではメンズのコスメが注目を浴びています。いまや男性も化粧水や乳液を使用するのが当たり前の時代です。

モテる男はスキンケアも大切。

髭はキチンと手入れがされているか?

無精ひげではモテる男にはなれません。伸ばすならキチンと形を整えましょう。

ニキビケアはできているか?

ニキビなどの出来物は印象力をガクッと落とします。

ニキビケアは十分にしましょう。

男性特有のシェービングのやり方がポイントですね。

モテるシェービングの方法

是非参考にしてください。


NO.4 服装~個性を出す身嗜み、モテる服装~

これまたモテる為に大事な要素である服装。

服装は確かに個性を演出しますが、

個性が強すぎたり、手抜きをしているのはモテる要素から離れてしまいます。

着こなしも需要ですが、ある程度は身の丈にあう服を準備しておくといいかもしれません。

今では通販サイトでもかなり種類も豊富に安価で手に入りますのでいくつか用意しておくといいですね。

    
モテる服装は比較的、清潔感のある服装、カラー、デザインが選ばれるようです。

自分の好きなブランドをひとつもっておくといざという時助かりますよ。

大人の品に合うブランドを。


NO.5 フレグランス~女性は五感で感じ取る~

外見ではありませんが、立派な身嗜みです。

モテる男はここまで気を使います。

女性の脳には香りすら印象力として入ってきます。

若い時は香水をプンプンさせていたことが大きな失態に・・・

また忙しいのはわかりますが、日頃の臭いのケアはふとした時でますので、

日頃の瀬克の上でも注意は必要です。

口臭

最初の1日目で口臭を悟られたら終わりと思ってください。タバコ・コーヒーによる口臭、歯磨き不足、体調不良による胃腸からの口臭も注意してください。

体臭

普段から肉食の方は注意が必要です。また不規則な生活を送っている方も体臭がきつくなるようです。また布団なども洗濯しないと寝ている間に臭いがついたりすることもあるようですよ。

香水

香水は好みですが、モテる為には女性からの感じ方を重要視しましょう。まず臭いのきつい物はアウト!!

爽やかな香水を天井に向けて2.3プッシュしそこをくぐってつけるくらいが一番モテると言われています。

洗濯

洗濯を室内干ししている人は要注意。洗濯物に臭いがついてしまったり、生乾きだったりすると後で臭いがきつくなります。


NO.6 バッグ~使用感も大事、同じくらいデザインも大事~

デートの時にあなたはどんなバッグを使用しますか?

今一番モテるバッグは

「クラッチバック」

昔のセカンドバックですね。

やはり男の余裕が出ます。

物をいろいろ冷たい人はトートバックがオススメ。

流行っているのはキャンパス生地らしいです。

トートバックも物はたくさん積めますが、余裕感が出ますよね。

ショルダーバックやリュックなどは機能性には優れていますが、

まず最初のデートは避けるのが良いかもしれませんね。


NO.7 小物で最後のスパイス~モテる時計・靴・ブレスレットなど~

最後は小物でモテるオトコヘ

意外と女性はこのような細かなところにも目をやっています。

時計

ブレスレット

ネックレス

財布

キーケース

キリがありませんが小物でモテるオトコを作る事は非常に大切です。

しかしあくまでスパイス的なものなので、

まずは上記の6点をしっかりやりましょう。

デキるようになって余裕ができてきたら小物にも気を付けるといいと思います。

ただひとつモテるポイントは、つけすぎてジャラジャラさせないこと。

あくまスパイス的なものなので、派手すぎないもの

つけすぎや目立ち過ぎはかえってマイナスですから・・・


モテるまとめ

さていかがでしたか?

以上がモテる為の7つのポイントです。

・ヘアスタイル

・眉毛

・顔質・スキンケア

・服装

・臭い

・バッグ

・小物

ひとつずつ実践してモテるあなたへ。

モテれば世界が変わる。モテれば人生が変わります。

レディースシェービングの良いところ

前回は男性のシェービングについてお伝えしましたが、今回は女性のシェービング。今東京をはじめ全国でも需要が高まり、女性の顔剃り専門店も多くできています。そんな「レディースシェービング」についてのお話です。

以前のお話で、男性も女性も約2~3万本のヒゲがはえているとお話しました。一本一本の太さが違うだけで同じ位の本数が女性にもはえています。女性のヒゲは細い為に「産毛」と言われます。この「産毛」は男性のヒゲほどよく見えません。    ですのであまり気にされない方もおりますが…実はこの「産毛」が女性の美の敵なのです!

日本人の髪の毛は黒色をしているように産毛も黒色をしています。この黒色の産毛が顔に2~3万本あると言うことは、それだけ顔が実際よりも黒く見えているんです。しかもこの産毛は、肌に凹凸を作ります。すると化粧も上手く馴染みません。どんなに高い化粧品を使っても上手く馴染まないのは、実は化粧品のせいでなく、産毛のせいなんです。さらにこの産毛があることで、化粧水なども効率よく肌に染みません。産毛に付着したり、吸収されたりしてしまいます。

つまり産毛があるということは、肌を暗く見せたり、化粧が上手く乗らなかったり、経済的にも化粧品をムダにしています。

この産毛をなくすには、男性と同じように剃刀で剃るのですが、女性の肌は薄く弱いために男性よりもデリケートです。同じように剃ると痛みやカユミ、ひりつきや赤みが出てしまうことが多々あります。しっかりとした方法で顔剃りをしなければ肌は相当な負担を受けてしまうことになります。

シェービングをしっかりとした方法でできれば、逆に肌は明るく見えて、化粧ノリも驚くほど良くなります。化粧水などもしっかり肌へ浸透していきます。またシェービングをすれば産毛だけでなく、ピーリング効果もあります。ピーリングとは肌の一番外側の死んだ部分の角質を取り除きます。すると艶や弾力のある新しい肌が現れて、プルプルとした肌となります。

また、肌の上を剃刀で運行することで、マッサージ効果もあります。ターンオーバーということを知っておりますか?肌は約二十八日で生まれ変わります。しかし年を重ねるごとにどんどん時間がかかります。そうすると古い肌はどんどん溜まっていきます。シェービングで角質を取ったり、マッサージをすることでターンオーバーが促進され本来の期間に近い時間で古い角質をとり新しい肌でいることができるのです。

シェービングとはこのように男性だけのものではありません。美しくなりたいと願う女性にとっても必要なことなのです。