第一印象で勝負を決める 勝てるスーツの条件 No.6 強めの柄ジャケットはインナーニットで中和せよ編

羽織るだけで洒落間を強く打ち出す柄ジャケット。

印象力としてはかなり強く演出し、個性を相手に印象付けることができる。

 

しかし強めの柄ジャケットは、組み合わせによっては強すぎたり、ゴチャゴチャして逆に悪い印象となったり、

なによりビジネスシーンにおいて不利に働くシーンもある。

 

キチンとした組み合わせをすれば、印象や個性を上手に出すことができるのも

強めの柄ジャケット。

 

風格や信頼感も演出することができ、ビジネスシーンでかなり有利に持っていけることもできる。

 

 

組み合わせで大切なことは

・柄はこの強めのジャケットだけにする
・インナーニットを使用する
・全体的な色調を合わせる
・素材の質感にもこだわり、柔らかい質感のモノを入れる
・ヘアは流れを重視して動きは控えめ。
・整髪料はジェルでキマリ

 

 

・柄はこの強めのジャケットだけにする

もちろんだがパンツやシャツまで柄物だと非常にくどいコーデとなる。

パンツの無地単色は柄の強いジャケットを引き立てる灯台のような存在。

その為にできるだけ落ち着いた色味であることも重要だ。

 

・インナーニットを使用する

パンツは出来るだけ落ち着かせるというものが良いと伝えたが、シャツももちろんチョイスは落ち着いたものが良いのだが

ここで落とし穴がある。

 

柄の強いジャケットとシャツは、確かに強めのジャケットとう控えめなシャツならくどくはないのだが

見え方として、シャツがジャケットの柄を余計に引き立てて、ジャケットがコーデの中で浮く感じもしてしまう。

 

かといってシャツも強くてはいけない。

ここで活躍するのがインナーニットの存在。

 

役割としては強い物と柔らかい物を中和してくれるようなイメージだ。

さらにここで色味としてジャケットの色味を拾ったインナーにすることで、

シャツのライトトーンの面積を減らし、コントラスを押さえ柄を全体になじませる。

 

・全体的な色調を合わせる

柄ジャケットをなじませるためのもう一つのポイントは、色調を合わせるということ。

これは色調が異なるものだと、全体のコーデが反発し合い、

柄も浮いて見えてしまいがち。

 

特にVゾーンは同色系のコーデを意識し、コントラストや明度で調整すること。

全体的なバランスも合えば、柄ジャケットも全体になじんでくる。

 

そうすれば柄ジャケットの成す雰囲気がよりモダンにオシャレに演出できるだろう。

 

 

素材の質感にもこだわり、柔らかい質感のモノを入れる

気を付けたいのは色味だけではない。

素材の質感にもこだわると、尚柄ジャケットの印象力が上手に演出できる。

オススメなのがコットン生地。

フワッとした雰囲気があり、全体をさらに馴染ませてくれる。

 

ツルツル、テカテカしたようなビシッとしたコーデでは、

柄の雰囲気も消してしまったり、くどくなったり、全体が喧嘩し合ったコーデとなる。

 

ビジネスシーンでは限度もあるが、柔らかい質感のコーデを混ぜるととても良い。

 

 

ヘアは流れを重視して動きは控えめ。

柄ジャケットの雰囲気にあうヘアデザインは、比較的落ち着いたスタイルがベター。

印象がきつい物だと、柄ジャケットが生きてこない。

 

どちらかというと流れを意識したスタイルが良いだろう。

柔らかいデザインが合う。

前髪は上げておでこを出した方がいい。

控えめの動きを出し、アクティブ系よりもクール系。

 

・整髪料はジェルでキマリ

整髪料はジェルをつけよう。

ホテルマンのようにまでしなくていい。

ジェルを軽めにつけて、サッサッと流れを作ってあげるといいだろう。

整髪料を付けないやマット系のワックスでは柄ジャケットに負けてしまう。

 

 

 

如何でしたか?

柄ジャケットというのはオシャレな人や社会的立場を演出したい人には

非常に良く好まれる。

 

ベーシックなジャケットスーツからすると抑えるポイントは多いが

スーツコーデを楽しみながら、柄ジャケットにも挑戦してみよう。