一流のオトコを演出する香水 「ランセ」

人間の五感で唯一脳に直接作用するもの

それが「嗅覚」です。

相手の印象を的確にコントロールするならば、嗅覚に作用するものが最も効果があり、効率的とされています。

自分の体、洋服などを清潔にするということは非常に大切な事ですが、

プラスアルファでコントロールするならば、

「フレグランス」

が効果的。

香水やお香などです。

その中で紹介したい商品があります。

サロンでも取り扱っていて実際にお客様のお声が多い商品。

それが

「RANCE」

という香水です。

そしてその中でも一流の男を目指すならば、このランセの香水シリーズの中で
「インペリアコレクション」を是非覚えて頂きたい。


ヒロイック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 ランセ RANCE ヒロイック オードパルファン 50ml
価格:16500円(税込、送料無料) (2020/5/19時点)


「ヒロイック」という香水のテーマとして
「ナポレオンは人生を通じて自由への切望に情熱を注いだ。また同時に彼は芸術や香水もこよなく愛したといわれている」

トップ・・・アップル、パイナップル、ベルガモット、ブラックカラント

ミドル・・・ジャスミン、ローズ、パチュリ、バーク

ラスト・・・アンバー、バニラ、オークモス、ホワイトムスク

非常にこのインペリアルコレクションというものは評価が高い香水の一つだ。

その他にもこのようなものもある


・ル・ヴァンカー



ナポレオン一世にささげた香水

征服者という意味

ボトルはナポレオンがエジプト遠征から持ち帰ったオベリスクにちなんだデザイン

トップ・・・シトラス、ジンジャー、ナツメグ

ミドル・・・ジャスミン、ラベンダー、ゼラニウム

ラスト・・・レザー、イリス、アンバー、ムスク


・フランソワ・チャールズ



ナポレオン一世の息子、フランソワ・チャールズに献上されたもの

ル・ヴァンカーより若い男性をイメージして創られたもの

トップ・・・ネロリ、バジル、ベルガモット、レモン

ミドル・・・ラベンダー、タイム、ジンジャー、ゼラニウム

ラスト・・・シダ―、アイリス、アンバーグリス、レザー、ムスク


・トリオンフ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナポレオンファミリーに愛された香水【RANCE/ランセ】インペリアルコレクションオードパルファン◆トリオンフ◆
価格:16500円(税込、送料無料) (2020/5/19時点)


勝利という意味

ボトルは勝利の象徴であるオベリスクの形にデザインされ

勝利者に与えられる月桂樹の冠とナポレオンのイニシャルが施されている

トップ・・・ベルガモット、ネロリ、ブラックペッパー

ミドル・・・インセンス、イリス、ムスク

ラスト・・・サンダルウッド、シダーウッド、ベチバ―


・ル・ロワ・エンペラー



1805年にイタリアでキングの称号を与えられ栄華を極められたことを称えられて名付けられた

フレッシュかつ力強い香り

トップ・・・ラベンダー、オレンジの花、アニス

ミドル・・・カルダモン、イリス、ローズ、バイオレット

ラスト・・アンバー、レザー、シナモン、シダー


私のオススメ×お店の人気商品

興味のあるものはありましたか?

香水は脳に直接作用するとても大切なモノです。

シーンや相手の個性などに合わせることでビジネスなどをより成功に導くことができます。

学生時代のモノや、安い物は逆にアナタの印象をおとしてしまいます。

フレグランスで人生成功の身嗜みを。


ランセ ル ヴァンカー オードパルファン

香水は好みがありますので、あくまで私のオススメです。

お店の売れ行きとしてもこちらが売れています。

他の商品は苦手な人もいるかもしれません。ブランドも外国人向けというのもあると思います。

ル・ヴァンカーについて(当店説明文より)

シニアジェントルマンに相応しい真の大人の香水 香りのテーマは【勝者のオトコ】   絶対的信頼、絶対的リーダー、絶対的成功者 この香水の由来は「ナポレオンI世に捧げた香水。」

そして「征服者」の意味。 まさにつけたアナタはナポレオン!!  

地中海の柑橘系の果実の香りをベースに、ラベンダーやゼラニウムのアロマティックな香りはエレガントで男性としてのパワーを感じさせます。   組織や会社のリーダー、あるいはその立場を目指すモノ、そして家族としての父の威厳。 オトコとして、人の上に立つべきオトコに纏ってもらいたい香りである。  

対男性には複縦、対女性には支配・・・ は行き過ぎた表現かもしれないが、勝者としての人生を歩むはずだろう・・・    

そのテーマに相応しく、ボトルのデザインは勝者を意味する“オベリスク”。 ボトルに貼られたラベルデザインのカタジロワシは勝者の頭に飾られる冠です。 容器のデザインまで「勝者」を演出している。    

成分・特徴

(トップ)ベルガモット、グレープフルーツ、マンダリン、ジンジャー、メロン、ウォーターメロン
(ミドル)ジャスミン、ラベンダー、ゼラニウム、ミュゲ、ナツメグ
(ラスト)レザー、イリス、サンダルウッド、ベチバー、アンバーグリス、ムスク

おすすめの使用方法

◆耳元、首まわりよりも、胸より下に香水をスプレーした方が上品に香ります。     ナポレオンのファミリーに愛された香り   「ランセ1795(RANCEE1795)」は1795年、5代目当主フランソワ・ランセがそれまでの賦香皮手袋製造業から転業し、新しく香水ハウスとしての道を歩み始めました。ランセは、かのナポレオン・ボナパルトに「ル・ヴァンカー(LE VAINQUEUR)」(「征服者」の意)、その妻ジョセフィーヌに「ジョセフィーヌ(JOSEPHINE)を献上。以降、ナポレオン一族に数々の香水や化粧品を献上したことで有名となりました。
1900年代に本拠地をイタリアのミラノへ移動。現在ミラノの本社はミュージアムとして、ランセの歴史的製品やアーティスティックなオブジェなど数々のアーカイヴが展示されています。 フランスのエレガンスと香水への熟練、そしてイタリアのクラフトマンシップとアート、これら全てを兼ね備えたユニークなメゾンブランドランセは、200年以上の伝統を受け継ぎながら、未来を見据え、常に研究と創作の熱い魂を持ち続けています。


タバコの不快な臭い~禁煙することが成功する第一歩~

煙草をやめる事がビジネス・プライベートでの成功

我々サービス業にとって臭いというのは、お客様への身嗜みとして、非常に重要視しています。

体臭、口臭、使う商材の香りなども気を付けます。

もちろん、前日はしっかりお風呂で体を洗い、体臭を消して営業にのぞみます。

口臭はきちんと食事したあとに歯磨きはもちろん、前日のニンニクなどの臭いの強いものにも気を付けます。

そして忘れてはならないのが喫煙をするスタッフのタバコの臭い・・・。

実はサービス業に限らず、ビジネス成功の為には、たばこというのはあなたの成功の足かせとなるのです。


吸わない人にはすぐわかる

タバコの臭いというのは吸わない人からすると非常に不快な臭いです。
タバコを吸っている人ですら、他人のタバコの臭いというのは不快に思う臭いのようです。

私も以前タバコを吸っている時期がありましたが、吸っている時は確かにスタッフが外でタバコを吸ってきたあとの臭いは臭いなと思っている位でした。

しかし私がタバコをやめたあとに強く思うのは本当に臭い。はるかにタバコの臭いに対して敏感になっていました。

「吸っていた立場で何いってんだ。」

おっしゃる通りです。こんな不快な思いをさせてしまっていたんだ…

吸ってきたスタッフとすれ違う、話をする…すぐにわかります。

歯みがき、消臭スプレーをしても、吸ってきたか、吸ってないかはすぐに判断できるのです。


タバコの臭い

・吸っていない人からすると不快
・吸えばすぐにわかる

ではもしこれから大切な商談を控えていて、その前に気持ちを落ち着かせる為にと、タバコを吸ったあと商談にのぞんだらどうなるでしょうか?

これから異性の子と始めてのデート、タバコを吸ったあとに待ち合わせ場所に行って、話したらどうなるでしょうか?

全て失敗するわけではありません。

ただ大切なあなたの将来の可能性を・・・。

ビジネスにおける将来の可能性の損失

・つめたはずの商談
・もらえたはずのビジネス
・繋がれたはずのパートナー
・成功したはずの就活面接


プライベートパートナーの損失

・一緒になれたはずの彼女、奥さん
・いたはずの友達
・楽しかったはずのパーティー

タバコを吸っていなければつかんでいたものが、なくなってしまう可能性も…

嗅覚というのは人間の脳へ直接作用する感覚なので、

タバコの臭いを嗅いでしまうことで本能的に相手を不快に思ってしまうこともあるのです。


タバコとの決別

ではこの話を聞いてあなたはタバコをやめた方がいいと思われましたか?


はっきり言ってそれでも吸いたい人もいるでしょう!!


依存性の高いタバコを止めるのは至難です。

その中で将来の為にタバコを止めようと思われた方…

私の経験談とお客様の経験談をお伝えします。

・思考を変える

喫煙するということをストレスの発散、気分転換、あるいは習慣の一部と感じている人は思考を変えてみましょう。

ストレスの発散、気分転換という方は別のストレスの発散、気分転換のことを見つけて上げましょう。例えば美味しいコーヒーを飲む、外を散歩するなどの事を見つける。


食後の一服などと決めている人はデサートやオシャレなハーブティーなどを飲むようにしましょう。

タバコを吸うのをもったいないと言い聞かせる。お金も一箱450円で一日一箱なら月で約5000円。


さらに先ほどタバコを吸うことによりなくなるビジネスと申し上げたように、得られる利益の損失。
だったら止めようと思わせる。


・禁煙グッズに頼る

自分の意思だけで禁煙するのはなかなか難しく大変なもの。

今では様々な禁煙グッズがあります。

ニコレットやガム、禁煙タバコなど。

比較的安価で禁煙できる可能性があるのでチャレンジしてみては。


そのなかでもおすすめなのが、こちらです。

アメリカで業界シェア75%を獲得した電子タバコです。

販売の規制が入るなど、社会問題に発展するまで注目を集めた製品です。

禁煙をしたい方、タバコの量を減らしたい方に試していただく価値のある商品です。



・禁煙外来

禁煙グッズよりも成功率が高いのが禁煙外来。

こちらは病院にもよりますが、比較的高めのお金がかかります。

しかし専門の先生による指導や処方、そして日常的なライフスタイルの指導。

意外と効果があるのが、高価な治療費。

その為に逆にまた吸い出すのがもったいないとなり禁煙へつながるケースが多いようです。


・みんなに宣言する

家族や知人、職場の人などに禁煙をしたことを宣言しましょう。

そして吸わないようにすることを協力するお願いをしましょう。

こうすることで吸ってはいけないという心理を働かせます。

このやり方も結構効果があります。

罰則なども双方で設けるとさらに効果があります。


仕事で成功するために禁煙

如何でしたか?

禁煙することは簡単な事ではありません。

私は一番最初のやり方で禁煙しました。

禁煙を繰り返すということは、ある意味習慣でもありますから、思考を変えてあげることで成功できる可能性があります。

是非皆様も禁煙を成功させ、人生において成功者となれるようにしましょう。

もちろん喫煙者の方でも成功者という方は多くいます。

しかし対人関係において、吸わない人の方が相手にとって印象が良いことも事実です。

禁煙できず、ずっとずるずる行ってしまい、得られたはずの成功をとれないのか、

禁煙を頑張って行い、人生において成功しやすくなることではどちらが宜しいでしょうか?

正しい香水のつけ方

正しい香水のつけ方はご存知でしょうか?

せっかくベストマッチな香水をチョイスしても、ベストマッチなつけ方が出来ていなければその香水の良いところを引き出すことはできません。

ここでは正しい香水のつけ方についてお話しします。


香水をつける前に

まず大切なことは元々の「体の体臭を消す」という事。

身体からは様々な臭いが出ています。

せっかくよい香りをつけても、臭いが出ていては意味がありません。

しかも香水がこの臭いと混ざると独特の香りを生み、非常に不快なものとなります。

もちろんですが、きちんとした入浴で体を洗い、衣服などの洗濯もきちんとしておきましょう。

別記事でもありますが食べ物によっても臭いが出たりするので、食べ物も注意が必要です。


香水をつける場所

基本的につける場所は血管が出ているところ

香水は体温によって香りを揮発させ、香りを拡散させます。

そのために、体温が高いところである血管が出ているところにつけるとよいと言われています。(ただし心臓などは体温が高すぎるので他よりも香りがきつくなりやすいので気を付けよう)

・耳の後ろ

すれ違う時などに香る場所。

自分にとっても相手にとっても鼻が近い場所なので、軽いものをつけましょう。

さわやかにほんのりと香らせるイメージです


・手首

良く動く場所なので、香りやすい場所です。

強めの香水は止めた方がいいのですが、ビジネスシーンでもプライベートシーンでも攻めたいときにはここにつけてみましょう。


・腰よりの背中

ほんのり香る場所です。あまりきつすぎるものは避けましょう。食事のシーンなどで非常に好感をもてます。

トップスやアフターなどがかさぶることで抑えながら香らせることができるのでオススメのポイントです。


・膝裏

汗をかいても香りの変化が少ない場所です。

アンダーゾーンなので基本どんな香水でも大丈夫ですが、荒れやすい場所でもあるので付け過ぎは注意しましょう。


・足首

香りが薄くなってきた時などの付け足すときにオススメの場所です。

歩きながら香りをほんのり撒くイメージです。


もちろんこのすべてにつけるのではありません。

それぞれの特徴を利用して、それぞれのシーンに合わせてつけていきましょう。


・香りの強めのものは下半身へ

香りの強いものを上半身へつけてしまうと、相手が近づいた時に非常にきつい香りとなります。また香水というのは下から上へ上がっていくので、強めの香りは下半身につけるといいでしょう。もちろん下半身でも付け過ぎはNGです。

・基本的には内側

基本的には香水は内側へつけます。表面へつけるのは強く印象付けてしましますが、裏面ですと香水の香りが柔らかくなります。


・香水の種類によって付ける面積の工夫を

基本的に香水は濃度が低いものほど広くつけて、濃いものほど局所的につける方がいいです。

 パルファン・・・「点」でつける

一般的にパルファンは液体が多いですので、一滴だけお肌の一点に落とす位が一番ベストに香ります。

 オードパルファン、オードトワレ・・・「線」でつける

スプレータイプが多いので、線をつけるようには実際にはいかないかもしれませんが、点をややつなげるイメージです。

 オーデコロン・・・「面」でつける

その名の通りある程度の部位にまとめてつけましょう。10センチくらい離れた場所から1、2プッシュして広い面積につけるのがベストです。

あくまで香水の香りを纏うイメージ

上記のつけ方のように、香水はつけるものですが、香りをしっかり染み込ませるものではありません。

よく手首につけて擦っている人がいると思いますが、これは香水のつけ方としてはNGです。

これは擦ってしまうことで繊細な香水の香りの粒子が壊されてしまいます。

そのために長続きしなかったり、異なる香りとなってしまうこともあります。

あくまで香水は纏うようにしましょう。


一般的には香水は人と会う20分前に

香水はつける時間のタイミングも重要ですね。直前過ぎるとあからさまにさっき香水しましたってわかりますね。別章で話したように勝負のビジネスシーンなどでつける時も気合入れすぎて直前につけると逆に不快に思うかもしれません。あくまで香らせるのが香水ですので、少したってからフレグランスの印象を出すのがベストです。


最後に香水のつけ方について

いかがでしたか?ご覧いただいて感じられたのは「香水はにおわせるものではなく→香らせるもの」ということがお分かりいただけましたか?ほとんど人が強く香水を感じれば不快に感じます。一流の身だしなみとして「上品にフワッと香る」つけ方をしましょう。

香りとは「Remember Me」という意味らしいです。

つまりプライベートシーンでもビジネスシーンでも

初めての時は「私を覚えてください」

別れた後は「私を思い出してください」

という効果を発揮します。

フレグランスの序章でお話ししたように嗅覚は脳=記憶とつながっている唯一の感覚器官です。このフレグランスを使いこなしてビジネスシーンでもプライベートシーンでも成功者の身だしなみを磨いてください。


フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法


香水の香りの種類 イメージを変える香りを使い分けろ



香水には様々な種類の香りがあります。

またその香りには様々な効果をなすものがあり、

その香りの種類によって、香りを嗅いだ相手が感じるアナタのイメージが変わります。

この香りの効果を利用して、また様々な香りを使い分けて、アナタのプライベートシーンとビジネスシーンでの身嗜みを上げていきましょう。

香水と嗅覚の関係・・・そして香水からの印象力

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法

このページをご覧になっているあなたはきっと、ビジネスシーン、プライベートシーンで少しでも相手の印象をよくしたいと思っている方。

人生の成功者の可能性を持っている方です。

そして「香水」・・・キーポイントに嗅覚のヒントに気づかれた方でしょう。

人間中身が大事と言っても、まずはやっぱり外見。

そして、印象を与える五感のうちの嗅覚は他の機能よりも優れていると言われています。

→デキる男の香り・臭いの詳細ページ

嗅覚が一番相手の気持ちへの感情を変化しやすいのです。

人生の成功者=嗅覚をコントロールできると言っても過言ではないでしょうか?

つまり嗅覚としての身嗜み・・・「香水」

加齢集や汗臭などマイナスの臭いの面は別の章でのお話として・・・

→→→

男の汗臭~なんか臭いって・・・ワキガ?加齢臭?

今回は臭いを加える「香水」のお話し。

アナタも香水の概念を壊してデキる男の臭いをまとわりつけましょう。

香水は香りが変化する

そうなんです。

実は香水の香りは変化します。

付けた瞬間から時間によって3段階に変化していきます。

「トップノート」

「ミドルノート」

「ラストノート」

名前の通り、このように香水はつけてから段々と香りが変化していきますので、

この変化の具合まで使い分けて選ぶといいです。

ご自身でもこの変化の具合を楽しむのもアリですね。

トップノート

最初につけた香り。

やはり香りの強さとしては強めですね。

揮発性が強いので、香料が10分くらいで飛んでしまいます。

柑橘系が多いです。

付けた瞬間から香りを発するので、パッと印象を変えたいときも場面でオススメです。

ミドルノート

トップの香りが落ち着いたころに出てくる香りです。

主にその香りの主体・ベースとなる香りです。

ミドルノートの香りは約3時間継続すると言われています。

ラストノート

ラストノートはその名の通り。

最後に出てくる香りです。

残留性の高い動物性のモノやウッディ系のモノが多いです。

最大で半日くらいは香りが残ります。

香りの種類

さて大体香水の理論というものがわかってきましたね。

ではいよいよ大事な香りの種類です。

その香りによって相手に与える印象が違いますので、

しっかり選んでいきましょう。

・シトラス系

一番ビジネスシーンでの期待ができる、相手の気持ちをスッキリさせ、ガードを弱くしてあげる香り。

グレープフルーツやオレンジ、レモンなどの柑橘系、品のあるベルガモット、などの香りがあります。

ビジネスシーンなどで使用するといいと思います。

・フローラル系

鼻の香りで、香水の原点と言われている。どちらかというと女性向けの香水。

ローズ、ラベンダーなどの単品の香りを出しているモノと、これらをミックスして作られているものも。

香水の中で約半分以上がこのフローラルの香りと言われている。

男性がつけるとしたらポイント的な使用方法。どちらのシーンでもの香りのチェンジなどに合っています。

・オリエンタル系

主に動物から採れる動物性香料です。

セクシーな印象を演出するので、どちらかというと日中よりも夜等に合います。

強くつけすぎるとちょっとしつこくなりがちですので注意が必要です。

動物性以外には更新料などからも作られます。

デートシーンやパーティーシーンなどに適しています。

・シプレ系

柑橘系の香りにウッド系の樹木の香りを加えたもの。

イメージとしてはぬくもりのある心地の良い香りです。

プライベートのフォーマルなシチュエーションに合う香りです。

オフデイなどに使用するといいです。

・フゼア系

どちらかというとメンズに多い香り。

爽やかさとセクシーさを持ち深みのある香りです。

華やかさをより強調したフレッシュ感もあります。

ビジネスシーンのフォーマルなシチュエーションに合う香りです。

・グリーン系

植物の葉や茎を折った時に感じる香り。

その名の通り、爽やかでフレッシュな香り。

男女共に隔たりなく使用できる。

その他にも様々な分類をしているところもありますが、大まかに分けるとこのように分けられます。

シーンはもちろんですが、アナタの好みもありますので、様々な香りに触れながら、

様々なシーンで、様々な香りを使い分けて、香水でビジネスシーン・プライベートシーン共に勝者へ。

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法



香水の秘密『香水の選び方と種類、使い分け』



香水について

香水の秘密とは?

香水4種類の特徴と、またデキルアナタの使い分けの仕方をお伝えします。

こんなシーンにはこの種類の香水。

こんな時はこんな香水。

香水を理解してデキるオトコヘ・・・

香水と嗅覚の関係・・・そして香水からの印象力

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法

このページをご覧になっているあなたはきっと、ビジネスシーン、プライベートシーンで少しでも相手の印象をよくしたいと思っている方。

人生の成功者の可能性を持っている方です。

そして「香水」・・・キーポイントに嗅覚のヒントに気づかれた方でしょう。

人間中身が大事と言っても、まずはやっぱり外見。

そして、印象を与える五感のうちの嗅覚は他の機能よりも優れていると言われています。

→デキる男の香り・臭いの詳細ページ

嗅覚が一番相手の気持ちへの感情を変化しやすいのです。

人生の成功者=嗅覚をコントロールできると言っても過言ではないでしょうか?

つまり嗅覚としての身嗜み・・・「香水」

加齢集や汗臭などマイナスの臭いの面は別の章でのお話として・・・

→→→

男の汗臭~なんか臭いって・・・ワキガ?加齢臭?

今回は臭いを加える「香水」のお話し。

アナタも香水の概念を壊してデキる男の臭いをまとわりつけましょう。

香水の種類と特徴

日本での一般的な呼び名は「香水」とひとつだけですが、

実は香水には正式には4つの種類があります。

またそれぞれに特徴がありますのでご覧ください。

(1)パルファム(濃度:15%~30%、持続時間:5時間~12時間)

一番香りの高い物です。フランス語で「香水」を意味します。

濃度が高いだけあって比較的シッカリと香ります。

またそのために価格も比較的高価なものが多いです。

主にスプレータイプではなく液体状が多く、一滴で香ります。

(2)オーデパルファム(濃度:10%~15%、持続時間:5時間~12時間)

「オードパルファム」と表記されていることもあります。

「オーデ」とは「水の」という意味で、(1)のパルファンを水で薄めてあるという意味で香りが少し薄い物です。

香りが薄い分、パルファンよりも使いやすくて種類もたくさんあります。

こちらはスプレータイプが多いです。目安として2、3プッシュが適量でしょうか。

(3)オードトワレ(濃度:5%~10%、持続時間:2時間~5時間)

上の2つに比べて比較的カジュアルなテイストです。

その為特に日常的なプライベートやビジネスシーンには最適です。

職場などで抵抗のある人はまずはこのシリーズからスタートした人もいます。

香りも軽めなので大体3、4プッシュくらいがベストでしょう。

持続時間は短めですので、シーン前などにつけるなど携帯しているといいでしょう。

(4)オーデコロン(濃度:1%~5%、持続時間:1時間~2時間)

こちらは香水という印象があまりしない、かなり薄めのモノです。

初心者にはこのようなものからつけ始めると良いかもしれません。

使用シーンとして、ちょっとした気分転換や友人や知人などにちょっと会う場面や、あるいはスポーツの後、少し汗をかいたとき

さらには通勤時に臭いなどを軽くごまかしたいときなどのシーンでも使えると思います。

軽めの香りですので多少は多くつけても問題ありません。

シーンに合わせたデキる男の使い分け

基本的に香水は上記の4種類から成り立ちます。

4種類の特徴を使い分けデキる男はシーンごとに使い分けています。

まず前提として、パルファムは近年貴重となっており、多くは出回っていません。

値段もやや高価なためにオーデパルファムを代用する人も多いです。

デキる男が使う恋人とのデートシーン

ここで活躍するのが貴重な「パルファム」。

しっかりとした香りのテイストをチョイスすれば二人だけの空間を演出するひとつの材料となります。

注意するのは絶対に臭いをつけすぎないことと、強く出てしまうので自分好みで選ばないこと。

相手の好み、空間、作りたい演出などを考慮したうえでチョイスできれば最高の武器となります。

デキる男はこの香水を使い、濃厚な二人だけのプライベートシーンを作り上げます。

デキる男が使う成功させる勝負のビジネスシーン

勝負するビジネスシーンにオススメなのは「オーデパルファム」

オーデパルファムよりも香りの軽いオードトワレではアナタの印象は埋もれてしまいます。

「勝負」というシーンではアナタの印象を残すことが大切です。

勝負のビジネスシーンやパーティーシーンなど適度な距離間のあり、

かつ自分をアピールしたいシーンで使うといいでしょう。

デキるオトコの印象を周りに植え付けるアナタのベースの香水

最もあなたにとってベースとすべきなのはこちらの「オードトワレ」です。

こちらの香水をビジネスシーン、プライベートシーンのスタンダードな香水にするといいでしょう。

基本的に臭いがきつ過ぎないので不快感を与えることもないですし、

香り方もほんのり香っていくものなので、スタンダードに使用できます。

こちらを毎日使用していれば自然とアナタの香りとして周りに印象つけることもできます。

またこのオードトワレをいくつか種類を持ち、

午前と午後、晴れの日・雨の日などで使い分けと職場の日々の雰囲気を

アナタが演出することになるでしょう。

対女性にとてもいい印象を与えると言われています。

デキる男の入門編と上級者が使い分ける香水によるマインドコントロール

一番濃度が薄く、付け心地がライトな感覚な「オーデコロン」です。

デキる男になりたいけど最初は香水をつけることに抵抗のある。

という人には最初この香水からスタートするといいでしょう。

効き目も短いので初心者にはぴったりの香水です。

そして上級者が非常に細かく使い分けているのがこの香水。

アロマ感覚で使えますので、相手も自分にとっても暗い時、明るい時、

そんな空間をコントロールするために使用できます。

また出勤シーンに臭い消し+やる気向上。

スポーツ後に臭い消し+爽快感。

など言葉を変えると様々な感情のコントロールをしやすい香水です。

ここまで使い分けられると香水上級者です。

まずは香水と友達に

大事なことはそれぞれの香水の特徴を理解する事です。

それぞれのシーンごとのアナタの香水を用意するといいでしょう。

シーンごとの使い分けができればこんどは香りのチョイスです。

そうなれば香水を選ぶ楽しみも増えるでしょう。

印象力の上がるデキるオトコへの道はまず香水と友達になることから・・・

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法



30代・40代にオススメの香水 ~フレグランス~

前ページにおいて

香水の必要性をお伝えいたしました。
ここでは30代・40代にオススメの香水をいくつかご紹介します。

デキる男の香り・臭い

 

まず30代では20代と比べて個性が出てきます。

ですので段々とフォーマルな香水から逸脱していきましょう。

 

ビジネスのシーンも一人で重要な案件の営業や面会なども増えてくると思います。

 

記憶に残るといいですね。

 

商品も20代よりも少し値段も背伸びしてみましょう。

脳に直接作用するフレグランスはしっかり自己投資をしていきましょう。

 

1・クリスチャンディオール ソバージュ

値段が少々上がるものの、ビジネスシーンでもワンランク上げる引き立つフレグランス。

まず相手の緊張を和らげるための、ベルガモットの香り。

イメージは男性の野生の雰囲気造る香り。

フレッシュでエレガンスなイメージ。

 

 

 

2・ペンハリガン ブレナム ブーケ

イギリス王室御用達の香水。

香りのベースは高級感あふれるシトラスの香り。

 

香調はフレッシュ シトラスで、控え目でありながらも気品を放つ、みずみずしさとドライさを併せ持つ香りです。

 

 

 

3・バレード ブランシュ

Oliver Peoplesやacneとのコラボでも有名なスウェーデン ストックホルム発の「BYREDO・バレード」。

パッケージも洗練されていて、高級セレクトショップでも取り扱いのある人気の香水です。

洗濯物や石鹸、洗いたてのリネンを思い浮かべるような爽やかな香りで人気があります。

また、柑橘系のトップから始まり、松の葉やオリスのすがすがしいベースにラストはウッドが締めくくるジプシーウォーターも男性ファンが多い香り。オシャレにこだわるメンズにもおすすめの香水が揃います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしゃれな男に【メンズ専用 NULLパヒュームクリーム】香水クリーム

 

 

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法



20代にオススメの香水 ~フレグランス~

前ページにおいて

香水の必要性をお伝えいたしました。
ここでは20代にオススメの香水をいくつかご紹介します。

デキる男の香り・臭い

 

まず20代ではフレッシュさがウリです。

まだまだビジネスシーンとしては、勝負というより経験。

相手の方もどちらかというと個性よりもフォーマルさを買ってきます。

 

その為にフレグランスは万人受けする香り、種類はオーソドックスな香りが良いでしょう。

 

1・ブルガリ プールオム

優しい香り、爽やかな香りと言う印象を持つ方が多いのがプールオムの特徴です。メンズに人気の香水でもあるこのプールオムは、たくさんの方々に好感を持って受け入れられています。

万人受けし、好感度が高い香りですので、初心者のあなたにもぴったりです。

 

 

 

 

2・ALAIN DELON アランドロン サムライ 

この香水は、女性からの反応もいい香水です。

クセがなく、軽い香りに定評があり、香水初心者として比較的若い年齢の方々から絶大な支持を受けています。

 

送料無料 ALAIN DELON アランドロン サムライ EDT SP 100ml香水 フレグランス

 

 

3・エルメス ナイルの庭

若い方でも周りの人より差をつけたい人にオススメ。

値段は少々高めですが、爽やかで上品な香りがします。

しかも嗅いだ方の緊張を和らげる柑橘系の香りがし、好き嫌いも少ないので、

若い人で勝負したい人にはもってこいの香水です。

 

 

おしゃれな男に【メンズ専用 NULLパヒュームクリーム】香水クリーム

 

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法

デキる男の臭い~香りの身だしなみ

あなたはどんな香水をつける?

脳に働きかけるフレグランスで仕事を成功させる。

あなたは香水を利用されていますか?
プライベートシーンではよく利用されているけど、普段の仕事の時では特別つけないという人は多いのではないでしょうか?

・仕事のときまでつけたら逆に変
・臭いと言われた
・女みたいと言われた
・過去につけていって上司に起こられた
・香水をつける習慣がない

様々な理由でビジネスシーンではつけない人がいると思います。

しかし実はこの香水、ビジネスシーンであなたの今後を左右する可能性もある身嗜みのツールであるということをお伝えしたい。

香水

…つまりフレグランスといえば良いだろう。フレグランスは仕事の成功と失敗を左右する立派な身嗜みと言えるのです。

実は人間がそもそも他人を感じ取る、または何かを感じ取るには五感と言われる感覚がポイントとなります。

五感とは

視覚
聴覚
触覚
嗅覚
味覚

の五つからなります。

他の章でお話ししている身嗜みは特にこの中の視覚です。

視覚は見て感じ取ること。
相手の服装やヘアスタイルなどをみて相手はこんな人だろうと脳はイメージします。

それ以外も様々な情報を五感を使って脳が瞬時に判断をしていきます。

聴覚(声、音)…相手の声(言葉)、声の表情(喜怒哀楽、トーン)

触覚…握手の強さから伝わる信頼、握手・タッチの際の手の質感(乾燥、手入れしている)

嗅覚…香り(香水)、臭い(体臭、口臭、洗濯の臭い)

味覚…会食の料理の味(どれくらいのおもてなしを受けているか)、商談で出されるコーヒー、お茶(飲み物の質など)

このようにビジネスシーンでは五感を使って、相手の最初の印象、継続的な印象を感じ取っています。

直感的な感覚機関

しかし実はこのうちひとつだけ脳へ働きかける構造として明らかに違うものがあります。

それが嗅覚…香り、臭い

実はこの嗅覚というのは、大脳へ直接的に働きかける五感の中の唯一の感覚なのです…

その他の感覚は脳の視床という部分を通ってから、大脳皮質へいきますが、
嗅覚だけは直接的に大脳皮質へ働きかけるとわかっています。

つまりそれだけ初めて会った時に相手の事をどう思うかはフレグランスが一番直感的で素直に感じ取り、他の感覚よりも良くも悪くも優れて感じ取っているということです。

例えば、身嗜みをきっちりしていき、初めての商談。お互い緊張しているし、相手はおそらく身構えているだろう!!
お金の話や、後々の有益に関わる事まで話すかもしれない…
つまりそんな精神状態では、相手の話も上手に入っては来ないし、場合によっては疑うくらいの気持ちなはずだ…

もしそんな時に脳へ「緊張の紐を解く」という効果のある香りが相手の脳へ働きかけたらどうだろうか?

商談という会社の命運、個人の命運を左右するというプレッシャーすら軽くなり、すんなり自分の話を聞き入れてくれはしないだろうか?

結論からお伝えしますと、実は一流のビジネスマンはこのフレグランスの身嗜みを使っているのです。

出世する男はフレグランスー香りまでコントロール

実はそれまであまり気にしなかったが、
仕事の合間、仕事終わりに来店されるスーツを来たお客様からは時々ある同じような香水をつけているであろう香りが漂ってきます。
これはなんだろうと気になりました。
香水ランキングでトップになったのかな?くらいしか思っていませんでした。

そんなあるとき、阪急百貨店のイベントで「トータル的な男の身嗜み」の作り方という講習会に講師で出たことがあった。

私は見た目の上がるシェービングの方法という講義をトップバッターでさせていただいたあとに、フレグランスの講義をされた方がいました。

その時にビジネスシーンでフレグランスを駆使しビジネスを成功させるという話を聞きました。

だからだったのかと納得しました。

つまりあるのだ。
ビジネスシーンで商談を成功へ導く香りとやらが。

フレグランスは確かに見た目(視覚)ではないものの、外から相手に働きかける印象という点では身嗜みであり非常にウエイトも大きいことがわかる。

是非フレグランス=嗅覚も駆使してビジネスを成功してみてはいかがだろうか?

それでは特に相手の緊張を解く香りやシーンや年代によって使い分けられる香り≒成功するオトコの香りとして紹介しよう。

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法



香りとは「Remember Me」という意味らしいです。

つまりプライベートシーンでもビジネスシーンでも

初めての時は「私を覚えてください」

別れた後は「私を思い出してください」

という効果を発揮します。

フレグランスの序章でお話ししたように嗅覚は脳=記憶とつながっている唯一の感覚器官です。このフレグランスを使いこなしてビジネスシーンでもプライベートシーンでも成功者の身だしなみを磨いてください。



体臭をきつくする食べ物

体臭の原因

前回体臭の原因についてお話ししました。

さてさて、体臭はやはりビジネスシーンでもプライベートシーンでも印象的にはマイナスです。

本日はその体臭を引き起こす原因の食べ物に絞ってお話しします。

臭いをきつくする食べ物


1・肉

前回もお話ししたようにお肉。動物性脂肪が皮脂の分泌を促進させるために臭いの発生が起こります。

またお肉の主であるたんぱく質。

このたんぱく質というのは消化をするのにエネルギーを非常に多く使用します。

比べてみると脂質が約4%、糖質が約5%、しかしたんぱく質はなんと30%!

その為に熱が上がると発汗作用もあるために汗も出てしまうのです。

そして体調が悪い時や肝臓機能が低下している時はさらに注意です。

たんぱく質が分解されるとき通常はアンモニアという物質が発生します。

通常は肝臓で分解されますが、弱っているとこのアンモニアが

血液を伝わって全身へいき、汗や息と一緒に発生してしまうのです。

このようにお肉は体臭を引き起こす食べ物ではありますが

ただし少量ですぐというわけではなく、肉中心の生活の方。

偏ってにお肉を摂取している人が起こりやすいようです。

そして体調が悪い時にも表れますので注意が必要です。


2・乳製品

こちらは意外かもしれません。しかし乳製品にも動物性脂肪があり、皮脂の分泌が多くなります。

そして胃腸が弱い人などはよくヨーグルトなどを摂取すると

お腹がゴロゴロ・・・

これは乳製品が完全に消化しきれていない状態です。特に日本人は諸外国人と比べて

乳製品を消化する能力が低く、また年齢を重ねるごとに年々悪化していく場合もあります。

分解されない乳製品は大腸内で腐敗します。

すると有害物質が発生・・・

これが結果的に臭いのモノととなります。

また腸内がこのように汚れていると、連動して肝機能が低下します。

解毒作用も弱まり、血液に乗って体内に悪臭物質が増加してしまいます。

悪臭物質が増えたことでさらに肝臓での解毒が間に合わなくなり、どんどん増加するという悪循環。

そして悪臭物質を含んだ血液が全身に回っていることにより、汗や口臭として匂ってしまうのです。


3・ファストフードやジャンクフード、レトルト食品など

これらのものは「食品添加物」が多く含まれます。

実はこの食品添加物が体臭の原因の一つなのです。

多少であれば影響はほとんどありませんが、モノによっては多量の食品添加物が使われていることもあります。

もちろん一番の目的は食品を腐らせないようにする為のモノ。

つまり非生物学的なものなんです。

身体からすると当然有害物となります。

この時体は解毒作用を働かせ、「活性酸素」というものを発生させます。

本来この活性酸素もウイルスや有害物質を解毒するために必要なものなのですが、

この活性酸素も量がふえてしまうと体内へ蓄積され、悪影響も引き起こします。

では活性酸素が増えすぎてしまうとどうなるのでしょうか。

活性酸素は体の細胞にも影響を及ぼし、細胞、血液、汗や皮脂などを酸化していきます。

酸化とは皆さんイメージがつくかもしれませんが、鉄が錆びたりするイメージです。

腐敗していくようなイメージでしょうか。

こうなると特に分泌される皮脂が酸化を起こします。

酸化された皮脂は古くなった脂のように体臭の原因となります。


4・辛いもの

辛い物は発汗作用があります。

汗が臭くなるというわけではありませんが、汗の量が増えることで

その汗が空気中の雑菌が結合して臭いを発生させたりします。


5・アリシンが含まれているもの

接客業している人はおなじみだと思います。

僕も良く先輩におこられました。

臭い成分のの強いアリシンが含まれる物を食べると分解する際に体臭の原因となる臭いが出ます。

にんにくやニラなどが代表的ですね。


6・お酒

意外ですがお酒。

お酒の中のアルコールが体内に入ると

アセトアルデヒドという成分が生成されます。

これが、血液中にアセトアルデヒドが増加すると尿だけでなく皮膚などからも排出されるため、

体臭の原因となるのです。


まとめ

これらのモノは確かに体臭の臭いの原因とはなりますが、なんでも加減が大事。

多少のモノではすぐすぐ発生するわけではないですし

記載はしていませんが、相反する部分で、

野菜不足や栄養が偏っていることなども加えて原因となります。

なんでもバランスが大事です。


フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法

 

 



 

男の汗臭~なんか臭いって・・・ワキガ?加齢臭?・・・



皆さんは他人の体臭って気になりませんか?

 

例えば

 

電車の中

オフィスですれ違ったとき

握手した際に顔を近づけた時

 

デートの時

カラオケなどの密室

運動したあと

 

 

などなど

おそらくあなたはどこかのシーンで誰かが「臭い」と感じてしまったことがあると思います。

 

 

ちょっと、待ってください!!

 

実はあなたも同じように思われてしまっている可能性があるんです・・・

 

せっかくこのサイトで勉強して身嗜みをグッと上げていても

「うっ!!」

「臭い!!」

 

ってなったら台無しですよね。

相手の印象は悪くなってしまいます。

 

ビジネスシーンはまだしも

デートなどのプライベートシーンでは死活問題でしょう・・・

 

 

体臭の仕組み・臭い原因

 

まず体臭には様々な原因が臭いを発生させています。

 

一番の大きな原因が

汗と皮脂(脂)

です。

 

本来どちらも人間の生理現象にはとっても必要なものです。

 

汗は体温を調整

皮脂は皮膚を保護

 

そして本来はこの2つの分泌物は臭いはなく無臭なのですが

何らかの感性で臭いが発生します。

 



 

雑菌の増殖

汗は分泌されると皮膚表面に付着します。

実はこの状態が菌が非常に繁殖しやすい状態です。

汗の中には雑菌が好む成分もあり

さらに皮膚表面は適度な体温。

ここで風通しが悪いところだと最悪です。

 

いい例が

靴下やタイツ、ブーツの中

 

元々足元は汗腺が多くあり、汗をかきやすい場所なのです。

菌の増殖により臭いが発生します。

 

酸化

これは分泌された皮脂が参加する現象です。

皮脂というのは酸素と触れると非常に酸化が速くおきます。

 

例えば数日間シャンプーしない

身体を洗わない

 

この状態は分泌された皮脂が皮膚上で参加することで臭いを発生させています。

皮脂が参加した臭いは独特の臭いがします。

 

加齢臭

これは中年以降の男性がなりやすい臭いの原因です。

原因は酸化抑制力の低下。主に皮脂が多いですが、足などは汗等もミックスされます。

なぜ起きるかは生活習慣が関係していると言われています。

比較的健康的な生活を送っている人は臭いが弱く、

不規則な生活や肉中心、喫煙、飲酒、ストレスを多く抱えている人は

ノネナールという物質が多くなり、加齢集がきつくなると言われています。

 

ワキガ

こちらは老若男女問わず起きてしまう臭いの原因です。

しかも近年では小中学生にも見られ、学校でのイジメなどの原因になっているケースもあります。

ワキガは誰にでもあり得る臭いの症状です。

こちらの臭いの原因は汗なのですが、実は汗には2種類あります。

 

汗腺には

『エクリン腺』と『アポクリン腺』の2種類

があり、含まれる成分によって臭いが違うとのこと。

 

・エクリン腺・・・全身にあり、サラサラしていてほぼ無臭。

 

・アポクリン腺・・・わきや性器周辺にあり、独特の臭いのもとになる成分を多く含む。もともと異性を引き付けるためのフェロモンのような役割を果たしていたと考えられています。

 

そうです。

ワキガの原因はこのアポクリン線の仕業です。

 

基本的にはまずこのアポクリン線の量が多いかが臭いに直結します。

残念ながらこれは「遺伝」です。

 

両親が共にワキガの場合は80%遺伝すると言われています。

 

さらにワキガの臭いは生活習慣にも原因があると言われています。

・肉類、脂分の多い食事

・睡眠不足

・喫煙、飲酒

・腋毛をよく洗わない

・肥満気味

などがワキガの臭いを促進するとも言われています。

 

 

食べ物が影響を与える臭い

基本的に肉や脂分を多くとっていると確実に体臭はきつくなります。

これは動物性の脂質が皮脂腺を刺激して、皮脂の分泌が増えてしまいます。

これが酸化して臭いのもととなるのです。

余談ですが、体臭だけでなく、汗がアンモニア臭を放ったり

また便秘にもなりやすいので口臭もきつくなります。

 

こちらに詳しくございます。

体臭をきつくする食べ物

 

ストレス臭

最近よく耳にしますが、ストレスをよく受ける人は体臭が臭います。

これはストレスにより自律神経のバランスがくずされるためです。

体を覚醒させ、活発に動かそうとする交感神経が強くなり、体をゆったりさせる副交感神経が弱くなります。

臭いのきつい汗を出すアポクリン腺は、実は交感神経によって、汗の分泌が増えるのです。

すなわち交感神経ばかりが優位に働くと、ストレス汗臭が発生し臭いのもととなるのです。

 

 

疲労臭

これは体に疲労がたまっていると、アンモニアや乳酸がどんどん蓄積されてきます。

肝臓の機能でも処理しきれないくらいになると

なんとこれが体を巡ってしまい、臭いを起こしてしまうのです。

逆にツンとした体臭の人はこの疲労が原因のケースも

多いので、よく体を休めるようにしましょう。

 

不衛生

当たり前ですが不衛生でも臭いはきつくなります。

もちろん洗ったつもりでもしっかり洗えてなければ意味がありません。

基本的にアポクリン線の多い箇所は念入りに洗っておきましょう。

そしてお風呂の後は水分をよくふき取る事が大切です。

なぜでしょう・・・それは水分があるままだと雑菌が増殖する為ですよね・・・

 

病気

最後に紹介しておきたいのは病気。

臭いは、臭い、臭いと言っても悪いことばかりではありません。

実は体の悪いところを教えてくれる場合もあります。

 

・甘い匂い

多いケースとして「糖尿病」があります。体内のインスリンが不足すると糖が分解されずに、血中に糖分が発生します。

これが汗等と一緒に体外へ排出されるので甘い体臭がでます。もし症状が進行すると甘酸っぱい体臭になるのですぐに病院へ行きましょう。

 

・酸っぱい匂い、腐敗臭

多いケースとして「胃の病気」です。胃腸の病気やトラブルがあると体臭に酸っぱい匂いや腐敗臭が混じった臭いが出ます。独特の臭いなので他人はすぐに異変に気づきます。酸っぱいのはもちろん、胃酸であり、腐敗臭は胃腸の働きが悪いので、食べ物がたまって臭いが発生します。

 

・アンモニア臭

こちらの臭いも要注意です。「腎臓や肝臓の病気」のケースがあります。

腎臓や肝臓の機能が低下すると老廃物の処理や、アンモニアの処理がうまくできずに体内を巡ってしまい、

その後汗と一緒に排出されるためにこのような臭いを発生させます。

重大な病気の信号かもしれないので見逃さないようにしてください。

 

ドブの臭い

こちらは肝機能障害の可能性があります。肝臓には解毒作用がありますので本来肝臓で臭いの元が分解されますが、肝機能が低下、あるいは病気にかかっていると分解しきれなくなり、血中を巡ってしまいます。

 

 

 

皆さんいかがでしたか?

アナタの気になる臭いは見つかりましたか?

 

臭いは必ず原因があるので、その原因を改善していきましょう。

 

 

こんど体臭・臭いの改善方法も掲載する予定ですので、チェックしていてください。

足用制汗スプレー・ドクターショール100081 おしゃれ かわいい レディース

 

 

フレグランス一覧

1・香りの身嗜みとは

2・香水の秘密・種類

3・香りの種類

4・正しい香水のつけ方

5・20代にオススメの香水

6・30、40代にオススメの香水

+α 体臭をきつくする食べ物

+α 男の汗臭、ワキガ、加齢臭

+α 口臭を予防する歯磨き方法